先日ご近所さんからスイカをいただきました。
もうスイカ日和!という感じの蒸し暑い日だったのでそれはもう嬉しくて嬉しくて
「ああ、やっぱり夏はスイカだな」
暑いの苦手ですけどね
スイカを美味しく食べるためにはこの暑さも必要なのかな。
クールダウンしてくれる果物ですからね。
中国でも妊婦さんはメロンとかスイカとかは体を冷やすから食べ過ぎは良くないって言いますけど、冷やさずに適量であれば氷水を飲むよりはずっとずっと健康的ですからね。
小さな虫の大発生でまたもや縮小か?と思われたベランダ家庭菜園ですが
今は一時休止状態でハーブ達は水耕栽培で一時避難しています。
タイムとオレガノは枯れてしまいましたけどね。
ああ、これならドライハーブにしておけば!!!
ハーブは残念な事になりましたが、なんと今年は無花果が実っています。
2個も!
かなり小振りな実ですけど、実った事が嬉しい。
なんとか熟すまでに至りますようにと祈っています。
もうスイカ日和!という感じの蒸し暑い日だったのでそれはもう嬉しくて嬉しくて
「ああ、やっぱり夏はスイカだな」
暑いの苦手ですけどね
スイカを美味しく食べるためにはこの暑さも必要なのかな。
クールダウンしてくれる果物ですからね。
中国でも妊婦さんはメロンとかスイカとかは体を冷やすから食べ過ぎは良くないって言いますけど、冷やさずに適量であれば氷水を飲むよりはずっとずっと健康的ですからね。
小さな虫の大発生でまたもや縮小か?と思われたベランダ家庭菜園ですが
今は一時休止状態でハーブ達は水耕栽培で一時避難しています。
タイムとオレガノは枯れてしまいましたけどね。
ああ、これならドライハーブにしておけば!!!
ハーブは残念な事になりましたが、なんと今年は無花果が実っています。
2個も!
かなり小振りな実ですけど、実った事が嬉しい。
なんとか熟すまでに至りますようにと祈っています。