goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

自然界の法則

2020-04-09 | エコ生活
小学生の頃だったと思うのですが、生態バランスを説明するピラミッドの図があり、

「例えば草食動物だけが増え過ぎると餌が無くなったり病気が流行ったりして数が減り結局もとのバランスに落ち着くんですよ~。」

と習い、「なるほどー!!!」と感心したのを今でもよく覚えています。


そして、今の状況はこれに当てはまるなあ… と思います。

地球という限られた環境の中で

自然が破壊され

多くの野生動物の数を減少させ

それなのに人間だけが数を増やし続けて、寿命を延ばして、更に繁栄していこうとしている状態。



これ以上は書くのを控えますが、色々と無理がある事をし続けているなあ… と。

これからの生き方を色々と考えてしまいます。

今からでも遅くないから仕事の方向転換をしようかな?とか。

生息地を奪われて餌が不足して人間に近づいたからと殺される野生動物の事を思うと胸が痛み、、、
もちろん現地の人だけが悪いのではありません。

いけない、いけない、、もうお終い。

とにかく、今回の冠騒ぎは色々と考えさせられます。





空を見上げて風を感じていると、ただただ「ああ、今日はいい天気だ。」と感じるだけで。

自分が「大きな自然界の中の小さな小さな一部」だと思うと、どんな事も受け入れられそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする