やわらかい部分は刻んで食べた葉生姜の葉っぱですが、大部分はかたくて我が家の包丁では切れません。
さすがにココは捨てるしかないかな?と思いましたが、そう言えばアレに似ているなあと…
中のやわらかい部分を取り出すために剥いた外側の葉や茎の様な部分。
タイ料理で使うレモングラスみたいにハーブとして使えないかな?
と試してみることに。
鶏レバーとサバを煮る時に生姜の代わりに使ってみました。
結果はとってもいい感じ♪
魚を焼く時に魚の下に敷くのも良かったです。(アルミホイルやトレイの上にハーブを敷き、その上に魚を置く。)
このハーブの様に使う使い方が気に入り、もっともっと欲しいとも思っています。
あと半分ほど冷凍庫に残っているので、大事に使いたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます