過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

お菓子は神か?

2010-01-13 23:37:32 | ささやかな幸せ
NHKで放映していた、ユーハイムの創始者である、カールとエリーゼ、その家族、日本人弟子達の20世紀についての番組に見入ってしまいました。
ドイツ人カールが、職人(マイスター)としてバウムクーヘンを焼き、弟子を育てて、日本で亡くなるけれど、会社が今も引き継がれる語りをききました。
青島、横浜、神戸と重ねる歩みは、第一次世界大戦、関東大震災、第二次世界大戦に翻弄された生活のためで。
それでも、カールにとって、「お菓子は神」だったそうです。

大きな歴史のうねりに、何度も打ちのめされて、零からのスタート。武器はたった一つ、志をもって誠実に焼き続けるバウムクーヘン。

神様は志に宿っていて、だからバウムクーヘンは今に至るのかも知れないと思いました。

寝るのを忘れて、見入ったけれど、感動して、元気が出てきました(苦笑)。

神が宿るほどの仕事をしているか?
初心に帰って、この週末には、ユーハイムのバウムクーヘンを食べてみたい…(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←あなたの神は?
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色い食卓~(苦笑)

2010-01-13 22:31:23 | 美味しい食
こんばんは。乾き過ぎのためか、なんだか喉がすっきりしません…。こんな日は、私の分は軽く済ませて、とっとと休むことにします。
生姜茶飯、かきたま汁、胡麻と韮入り蒸し玉子、あとは、味見程度に切り干し等を。
今夜は茶色の食卓でした。でも、生姜と韮のおかげか温まったので、よく休めそうです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←眠れば元気になれる!
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備菜は気持ちのゆとり作り

2010-01-13 22:12:22 | 美味しい食
こんばんは。寒い風です。木曜、金曜とバタバタする予測(とほほ)があるので、常備菜を作っておくことにしました。
一つは、切り干し大根です。
こちらは手揉み、無漂泊の切り干しなので、色みが強くでました。人参、きくらげ、油揚を加えて、あっさり仕上げました。
もう一つ。始末の気持ちで、日付の近い練り物、ついでに高野豆腐も炊きました。

これから冷まして、味がなじんでから、小分け冷凍も取り分けます。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←常備菜があると思うと楽になる(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープに助けられる昼

2010-01-13 13:52:14 | 美味しい食
朝作ったカツサンド(キャベツぎゅう詰め、笑)を焼き温め、オイシックスから届いた牛乳、ジャスミン茶をいれて。
キャベツと千切り大根には、紫蘇若芽でふり混ぜ和風サラダに(笑)。
後は、ブロッコリの美味しいスープで。
手間無しに嬉しい食卓の出来上がりです(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←顔の見える野菜は美味しい!
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリを戴いた日は

2010-01-13 13:52:02 | 美味しい食
こんにちは。自家菜園をしている、ご近所の方から、少し育ち気味(笑)のブロッコリをいただいたので、茎まで食べれるスーブにしました。

油を引かずにベーコンを炒め、そのオイルで、ブロッコリの茎(薄切り)を炒める。ブイヨンを溶かしたお湯を加え、あくをひく。エリンギ、ブロッコリ蕾、パプリカを加え、味見して。最後に胡椒を加える。

切るところから始めても、15分で完成するスープ。美味しいブロッコリのおかげで、美味しくできました(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープはボウルにいれるべき

2010-01-13 10:38:42 | 美味しい食
おはようございます。昨日、初雪を観測した東京、今朝も凍りそうな寒さ でした。スープは、椎茸、胡麻、分葱、春雨の中華味にして、少しだけラー油を。具だくさんだ~ボウルによそうべきでした(笑)。
とりささ身とポテサラのドッグは、むしってきたパセリで賑やかに(笑)。みかんやいちごもあります。
元気だして、行きましょう。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←暖かいことが大事!
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の生活(10年1月3週)

2010-01-13 06:25:19 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8pm。みぞれ!冷蔵庫以下の外気温でした。
[食べる]■朝食:寒くても野菜ジュース(写真)
■昼食:熱々&ひんやり昼食(写真)
■夕食:今夜は簡単調整食(写真)

[今日の食出費]無し。週末にいちご、鶏肉、調味料を購入しています。明日はオイシックスが届きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする