過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

あさりを楽しむ春の食卓

2010-05-01 07:59:08 | 美味しい食
あさり飯、キャベツと人参の味噌汁、あさり酒蒸し、大蒜の芽炒め、胡瓜の浅漬け、冷奴等で、香あふれる食卓を楽しみました。

初収穫のあさりは、採った日に半分弱を、楽しみにして待っていてくれる方に、おすそ分けしました。嬉しく、十分に楽しめる食卓になりました。これから五月いっぱい、潮見表を見ながら、楽しむことができます。
そうそう!
酒蒸しの蒸し汁が残れば、小分け冷凍しておきます。旨味を手軽に使えますから便利です(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←あさりに感謝♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味ラー油で大蒜の芽炒め♪

2010-05-01 07:55:36 | 美味しい食
大蒜の芽と、水で戻した木耳だけを、炒め、美味しいラー油(世田谷火龍園、梁シェフ特製)とひとたらしの醤油で、仕上げました。
しゃきしゃきの緑、くにゅっとした黒。その対比を楽しむ炒め物に仕上げました。美味しいラー油の複雑な旨味が、ほんのり赤いコートに活きていました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←コントラストのある食卓(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきり延びた緑:大蒜の芽

2010-05-01 07:52:01 | 美味しい食
あさりご飯の炊飯中に、他のおかずを準備します。
あさり酒蒸し、あさりご飯と、あっさり系なので、はっきりした野菜料理をしましょう。
きれいに、すっきりと延びた花を思わせる緑は、オイシックスから届いた、大蒜の芽です。
この写真で見れば、蕾のための茎であることが、一目瞭然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり飯、炊き上がりました

2010-05-01 00:13:56 | 日いづる国の伝統食
■あさり飯を切り混ぜて、好みで刻み生姜をプラスする:
生姜を強く感じたくない場合は、よそった後にトッピングしてください。

炊き上がりました♪
炊飯中から良い香でしたが、生姜と合わせて、まさに春の香のあさり飯の完成です。

ご飯はあさりの旨味たっぷりです。あさりはふっくらして、ジューシーです。硬くならずに、楽しんでいただけるのは、殻つき活あさりを使ったからこそ!です。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←あさりゴロゴロ(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり:剥き身を加え蒸らす

2010-05-01 00:12:44 | 美味しい食
■炊き上がったら、すぐに、あさり剥き身を加えて蒸らす:
乾かないようにかけてあった茹で汁は、きって、剥き身を加えます。
蒸らしで、あさりの身に、余熱が加わり、全体が調和していきます。
ご飯の味見をして薄いなら、蒸らし段階でなら塩を少し加えても大丈夫ですが、加え過ぎないほうを、おすすめします。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←あさりの柔らかさを守る!


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり飯:茹で汁で炊飯する

2010-05-01 00:08:25 | 美味しい食
■漉した茹で汁を基本だしとして、不足があれば調味する:
水+日本酒+あさりエキス(笑)からなる、漉した茹で汁と、小匙2の醤油をあわせ、2合を炊飯する水加減にします。不足する分は、水を足してください。
炊飯だしの味見をして、不足があれば、塩を足してください。
だし昆布を加えて、普通に炊飯します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり:茹で汁は漉して使う

2010-05-01 00:08:09 | 美味しい食
■あさりの茹で汁は漉してから、使うと風味がよくなる:
笊にペーパータオルをひき、茹で汁を漉してから、炊飯だしに使います。
もちろん、汁物や煮物だしとする場合も、漉してから使うと、格段に風味がよくなります。色上がりもよいです。
茹でているときの色に比べて、みて下さるとわかります(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←漉すことでワンランク・アップ♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり:剥き身は乾かさない

2010-05-01 00:05:49 | 美味しい食
■茹でたあさりは、食べやすく、かつ、均一に蒸らすために、剥き身にする。剥き身は乾かさない!:

殻つきのワイルドさよりは、食べ易さと、蒸らすときの均質な仕上がりを考えて、優しく剥き身にしていきます。飾り用に殻つきを残しておくのも、一手です。
剥き身には、茹で汁を塗して、乾かないようにしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり飯:茹でてだしをひく

2010-05-01 00:04:30 | 美味しい食
まず米をとぎ、ざるにあげておきます

■茹で汁をだしとする:
米2合で炊飯する場合でお話します。
水400ミリリットル、日本酒50ミリリットルを、平鍋に入れ、あさりを加えて過熱します。
あさりの口があいたら、鍋から取り出します。何度かに分けて、繰り返します。あさりを硬くしないことが大事です。
殻を含む重量で、活きあさりは5~600グラム以上あると、あさりまみれのご飯を作ることができます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする