シーの中のレストランは、予想通り、1時間待ち以上でした。リゾートラインで、シェラトンへ戻り、軽い昼食にしました。
並んでいる食材から、お好みで選んで、鉄板で焼いてもらうという趣向です。
一番人気はステーキのようです。私たちは、ひなたぼっこしながら、軽目に。
こちらは、焼き物ではありません(笑)。シーフードとロメインレタスのサラダです。
■舞浜・鉄板焼+(シェラトン・グランデ東京ベイ)
並んでいる食材から、お好みで選んで、鉄板で焼いてもらうという趣向です。
一番人気はステーキのようです。私たちは、ひなたぼっこしながら、軽目に。
こちらは、焼き物ではありません(笑)。シーフードとロメインレタスのサラダです。
■舞浜・鉄板焼+(シェラトン・グランデ東京ベイ)
ダフィをあしらった籐製のバスケットに見える、こちらの中身はミルクティー味のポップコーンです。プラスチックですが、かなりよくできています。
水洗いができるとのことで、ランチ・バスケットに転用するために購入しました(笑)。
シーの中は、ダフィやシェリーメイを連れた人がたくさん!驚きました。
ミッキーマウスのぬいぐるみより、ダフィ連れのゲストがはるかに多かったです。
さてSSコロンビアから、のんびり人の海を眺めましょう。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ほの甘いポップコーンも少しなら♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
水洗いができるとのことで、ランチ・バスケットに転用するために購入しました(笑)。
シーの中は、ダフィやシェリーメイを連れた人がたくさん!驚きました。
ミッキーマウスのぬいぐるみより、ダフィ連れのゲストがはるかに多かったです。
さてSSコロンビアから、のんびり人の海を眺めましょう。

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ほの甘いポップコーンも少しなら♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
メレディニアン・ハーバーから、目をアメリカン・ウォーター・フロントに転じると、マクダック・デパートメントストアの前には、長蛇の列ができていました。
熊のダフィのガールフレンド、シェリーメイを手にしたいという、列だそうです。1/22は8時間待ちだったそうな!(驚)
今日は1時間待ちでした(笑)
熊のダフィのガールフレンド、シェリーメイを手にしたいという、列だそうです。1/22は8時間待ちだったそうな!(驚)
今日は1時間待ちでした(笑)
おはようございます。
土曜の朝はアメリカン・ダイナー的(笑)朝ごはんにしました。
ぎっちり卵サンド(レタス&鶏ハム)に、チップスを添えました。野菜ジュースも。ダイナーなら、チップスは袋入りです(笑)。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←土曜日は遊び心あり♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
土曜の朝はアメリカン・ダイナー的(笑)朝ごはんにしました。
ぎっちり卵サンド(レタス&鶏ハム)に、チップスを添えました。野菜ジュースも。ダイナーなら、チップスは袋入りです(笑)。

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←土曜日は遊び心あり♪
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
[働く]7am/7pm
[食べる]■朝食:おぼろ卵かけご飯(写真)
■昼食:今日の配達弁当(写真)
■夕食:真面目なおうちごはん(写真)
[今日の食出費]無し。1600円(あさり、野菜6種類)
[食べる]■朝食:おぼろ卵かけご飯(写真)
■昼食:今日の配達弁当(写真)
■夕食:真面目なおうちごはん(写真)
[今日の食出費]無し。1600円(あさり、野菜6種類)
久しぶりに、ちゃんとセットした(大笑)おうちごはんです。
茸とあさりのペンネ、パンプキン・ポタージュ、温野菜サラダ、自家製・柚子大根、烏龍茶で、いただきます。
やはり、おうちごはんは、ホッとしますぅ(笑)。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←あっさりイタリアン(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
茸とあさりのペンネ、パンプキン・ポタージュ、温野菜サラダ、自家製・柚子大根、烏龍茶で、いただきます。
やはり、おうちごはんは、ホッとしますぅ(笑)。

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←あっさりイタリアン(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
ポークソーセージ、パプリカ、ピーマンを、蒸します。この時、上がった水分で、ピザ用トマトソースを延ばします。
香と旨さを加えたトマトソースを、皿にひき、そこに、ソーセージや蒸し野菜を盛り合わせ、トマトを飾り、レモンを絞ります。
香と旨さを加えたトマトソースを、皿にひき、そこに、ソーセージや蒸し野菜を盛り合わせ、トマトを飾り、レモンを絞ります。