★飛び込み記事です★
■海老芋から揚げ、香箱蟹餡
西に来た! と思う、美しい仕事。
白い揚物に、ほの朱が混じる蟹足を重ねて、とろみ餡がのって。優しい気持ちになる一品でした。
毎年やってきて、海老芋をふっくら炊くコツが、自分なりに判ってきたものの、むっちり感は、天婦羅やから揚げの勝ち(笑)と思います。
香箱蟹は、師走かぎりの漁期。季節を送り、次の季節を迎える時期に、相応しい品でした。
うまうまなネットリに、お酒すすみます(苦笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの
■海老芋から揚げ、香箱蟹餡
西に来た! と思う、美しい仕事。
白い揚物に、ほの朱が混じる蟹足を重ねて、とろみ餡がのって。優しい気持ちになる一品でした。
毎年やってきて、海老芋をふっくら炊くコツが、自分なりに判ってきたものの、むっちり感は、天婦羅やから揚げの勝ち(笑)と思います。
香箱蟹は、師走かぎりの漁期。季節を送り、次の季節を迎える時期に、相応しい品でした。
うまうまなネットリに、お酒すすみます(苦笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 今日食べたもの