降雨が一ヶ月も無い。乾燥しているが火を使わない活動だから、その点は安心である。
今日は胸部を休めるために竹の処理作業はほっといて、ブルーシートをかけるための造作をした。と言っても自分達で使用するわけではない。雨天時や晴天でも降雨直後の濡れている時はフイールドには出ないから必要がない。
我々の活動とは別の団体のリーダーに頼まれた仕掛けである。幼児のグループを年齢別に野外活動をさせているのだが、雨天の時の雨よけの場所が欲しいとのことで話があったのだ。
原っぱでも良かったのだが、真竹林の一角に簡単に竹を渡した。これにブルーシートを掛けて四隅をロープで張れば屋根が完成する、という簡単な仕掛けである。お気に召すかどうか不明だけれど、原っぱがよければ次の造作をするだけのこと。小生的には林内の方が風除けになるとの判断だけど、使う立場ではないからどっちでもいいのだ。工夫して造作するところに楽しみがある。