
粘性があるから浮いてくる種子は取りにくいし、砂糖を入れレモン汁を入れてもコウゾの実独特の味わいが消えない。好き嫌いの評価が別れやすい果実の理由はこの個性にあるのだと遅まきながら納得した次第である。これではクワの実ジャムの方が格段に高級品に思え、今季手を出さなかったのが惜しまれる。みなさん!コウゾの実のジャムは微妙ですよ。でも、「蓼食う虫も好き好き」と言うし、お好きなようにだな。今回のジャム、試食した残りは微生物パワー液「えひめAI」の加糖材料にする。もう口にしたくない…。
ちなみに「金輪際手を出さない」と思ったのがもう一つあり「スッポンダケのスープ」だ。小生に必須の「スッポンだけのスープ」では無い。美味しくしようとビーフ仕立てにしたのが未だに悔やまれる。


