こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

ハイドラとかw

2009-10-27 00:37:00 | ヴィンテージ(off)
いや 世の中にはモノを大事に保管している方も いらっしゃるモンです。
ホントにホントにありがとうございます♪ 大事に大事に使います。
ええ 使っちゃいますよ(笑)








tqtoshiです。





外は台風のお陰で荒れ模様だけど、今日は全然関係ないハイドラユニットの話♪

コレがあるから買ったようなモンですよ(笑)

ロッシ製のハイドラドライブユニット。ロッシXX標準装備されスリッパーより一歩先を
見たトラクションコントロールだけど、やっぱり流行らなかったかな(汗)お教え頂いた
まるもさんのお話だと、XX登場以前にも存在したらしいが、やはり調整は難しかったのか
ロッシの製品としても短命に終わった。モノ的にはスリッパー部分に合わせる感じで
装着され、スリッパーよりヌメーとした効きで滑りやすい路面では最高だったかな??
まあ タイヤの進化した現代ではスリッパーだけで十分かもしれないけど、やっぱり
過渡期のバギーシーンを語るにはこのユニットは欠かせない♪


凄い ホント凄すぎるこの保存状態と内容。


まるもさん  
ありがとうございますヽ(#^ー゜#)v



いやま~本当に感謝の気持ちで一杯でございます。標準のスパーの枚数違いが何と4枚。
ソレも新品で(汗)軽く15年は経過しているが状態は最高。感謝です。通常ならば値札シール
はお店に敬意を払い剥がすが、コレは値札すら貴重なTQi製(懐)なのであえてそのまま。
因みに一緒に頂いたステルス用のギアシャフトがまた素晴らしく、アルミの一体削り出し品
にテフロンコートがかかったスペシャル品。標準鉄シャフトより遥かに軽くて楽しみですねコレ。
大事に大事に調整してキチン使用予定です♪


ギアが入手できたので.....禁断のユニットのメンテw

8本のビスで厳重に締め付けてあるのが中にオイルが満たされているハイドラ本体。
上にある2本の白いビスは、オイルの充填とエア抜きのビスだったと思う。当時コレが
のあった頃の自分は、XXで初対面(笑) 宇都宮HJの2階でその日に買って翌日に走らせて
いたっけ。なかなかエアが抜けないで、ライターで炙ったらチョッと解けちゃったり(馬鹿)
ああ全てが懐かしい(笑)


内部♪

空けた瞬間 まずいと思ったけど、こんな粘度の高いオイル持ってない(汗)
カバー側のオイルだまりと、羽の形状はほぼ記憶のまま。これヤタベレースでは使用
出来ませんが、丁寧にメンテして一般走行で是非使ってみたい。






ああ 楽しみ(´ρ`)






明日こそサーボの話の予定♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする