コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1.豆腐皮
①.ゆば
②.とうふがら
③.とうふよう
Q2.黄鶏
①.ほろほろちょう
②.かしわ
③.あとり
Q3.摘入
①.ひとしお
②.つみな
③.つみれ
↓
↓
↓
↓
↓
A1.豆腐皮
正解①.ゆば
②.とうふがら…豆腐殻:おから。うのはな。
③.とうふよう…豆腐餻:沖縄料理の一つ。島豆腐を麹 (こうじ) や泡盛に漬けて発酵させたもの。:
A2.黄鶏
正解②.かしわ
①.ほろほろちょう…珠鶏:キジ目ホロホロチョウ科の鳥。
③.あとり…花鶏/獦子鳥:スズメ目アトリ科アトリ属に分類される鳥類の一種。
A3.摘入
正解③.つみれ
①.ひとしお…一入:ほかの場合より程度が一段と増すこと。
②.つみな…摘菜:芽の出て間のない若菜を摘みとること。
#StandWithUkraine