コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1. 番紅花
①. サフラン
②. サルビア
③. ライラック
Q2. 風信子
①. ヒヤシンス
②. ジャスミン
③. ヒナゲシ
Q3. 鬱金香
①. チューリップ
②. マーガレット
③. タンポポ
↓
↓
↓
↓
↓
A1. 番紅花
正解①. サフラン
②. サルビア…来路花:ブラジル原産のシソ科アキギリ属の1種。
③. ライラック…紫丁香花:モクセイ科ハシドイ属の高木落葉樹。
A2. 風信子
正解①. ヒヤシンス
②. ジャスミン…耶悉茗:モクセイ科ソケイ属(素馨属、学名: Jasminum)の植物の総称。
③. ヒナゲシ…麗春花:ヒナゲシは、ヨーロッパ原産のケシ科の一年草。
A3. 鬱金香
正解①. チューリップ
②. マーガレット…木春菊:キク科の半耐寒性多年草。
③. タンポポ…蒲公英:キク科タンポポ属 (Taraxacum) の総称である。