団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「黄花石楠花の花が咲きました」 MY GARDEN 2021.05.23日撮影

2021-05-31 05:20:12 | 自宅庭

黄花石楠花(キバナシャクナゲ)の花が咲きました。

去年は写真を撮っていないので花つきが悪かったんだと思います。

黄花とは言っても自宅のものはほとんど白に近く、肉眼でほんのり黄色が確認できる程度です。

蕾は黄色いです。

いつも行く高山植物店の店主が「黄花石楠花は難しい。うまくいったことがない」と言っています。

私の上では毎年咲きますよと言ったら、どうしていると聞かれました。

玄関わきの北側に無造作に植えてあるだけなので、コツもなにもありません。

ただ花が終わった後は、枝が込み入っているので高圧洗車機でハナガラヲ飛ばしています。

 

 

 

黄花石楠花(キバナシャクナゲ)

ツツジ科ツツジ属の常緑小低木である。

北方領土を含む北海道から本州の中部地方にかけて分布し、高山や亜高山に生える。

海外では、朝鮮半島北部、中国東北部、サハリン、東シベリアなどに広く分布する。

樹高は5センチから30センチくらいである。

幹は地を這う。

葉は楕円形で先は丸く、互い違いに生える(互生)。

葉の質は革質で硬く、縁は裏側に巻き込む。

開花時期は6月から8月である。

花径3センチくらいの淡い黄色の花を枝先に数輪ずつつける。

花冠は漏斗状で、真ん中に茶色い斑点がある。

雄しべは10本である。

花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。

花図鑑

したっけ。

 

都月満夫のlinestamp好評販売中!

Mitsuo Tuzuki

全種類1セット120円

 

花魁でありんす~ 日本語版」24種類

 

モ~ぎゅう物語16種類

     

ばあちゃんの教え8種類

ばあちゃんの教え 2」 8種類

「ばあちゃんの教え 3」 8種類

 

 

だるまさんが口論だ」16種類

随時追加予定あり!

新作も見られます。クリックしてみてください↓

Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

 

minimarche

雑貨 Tkuru&Nagomu

     ハーブティーも取り扱っています  

0155-67-5988

 

Chef's dish Noix

食べログでメニュ―が見られます↓

Chef's dish Noix シェフズ ディッシュ ノワ

(【旧店名】Cafe&Bar Noix) 

 

 

 

詩集「涅槃歌」

倉内 佐知子

 

筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
 
ふでこ
日東書院本社
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「唐松草の花が咲きました」... | トップ | 「稚児車の花が咲きました」... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2021-05-31 14:15:03
今年もたくさんのお花咲かせてきれいですね。
向こうが透けて見えるような薄い花びらが
とてもきれいですね^^
今、28℃もあります。
でもカラッとしてて風が気持ちいいです^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2021-05-31 16:07:14
きれいです。
この石楠花を植えている庭は見たことがありません。
こちらは℃。それでも暑いです。
28℃は夏日ですね^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2021-05-31 21:49:05
ほんと^^透き通って見える白のお花ですね
黄花石楠花ですのにね^^
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2021-05-31 21:58:15
草でしょう。
シルクのようです。
蕾の時は黄色いんですが…^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事