団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-102-」について考える

2024-02-07 07:20:21 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1.柳葉菜

①.あかばな

②.やなぎらん

③.つきみそう

 

Q2.紫茉莉

①.あじさい

②.おしろいばな

③.しおん

 

Q3.杜衡

①.かきつばた

②.ねず

③.かんあおい

 

Q1.柳葉菜

正解①.あかばな

②.やなぎらん…柳蘭:アカバナ科ヤナギラン属の多年草。

③.つきみそう…月見草:アカバナ科マツヨイグサ属に属する二年草または多年草である。

 

Q2.紫茉莉

正解②.おしろいばな

①.あじさい…紫陽花:アジサイ科アジサイ属の落葉低木の一種である。

③.しおん…紫苑:キク科シオン属の多年草。別名はオニノシコグサ(鬼の醜草)、ジュウゴヤソウ(十五夜草)、オモイグサ(思い草)。

 

Q3.杜衡

正解③.かんあおい

①.かきつばた…杜若:アヤメ科アヤメ属の植物である。

②.ねず…杜松:裸子植物マツ綱のヒノキ科ビャクシン属(ネズミサシ属)に属する常緑針葉樹の1種である。

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-10... | トップ | 「絵手紙もらいました-秋刀魚... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2024-02-07 14:08:03
どれも難しいです。
ぜんぜんわかりません。
でも。。。なんとなく&消去で当たっちゃいました^^
覚えておきたいです。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2024-02-07 17:06:30
やっぱり消去法ですか?
ダミーは難しい^^
したっけ。
返信する
カンもはずれ (うばゆり3)
2024-02-07 18:44:58
こんばんは。

全滅です。
カンはいいほうですが(笑)国語は駄目(笑)
マーシャさん脱帽!
返信する
★うばゆり3さん★ (都月満夫)
2024-02-07 21:09:13
全滅ですか?
ありがとうございます。
そういう方が大好きです^^
したっけ。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-02-07 22:08:39
ひっかかるもんか!
と、裏の裏をかいて・・
当たったのは2番だけ^^;
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2024-02-08 06:58:45
裏の裏なら表はないですか~。
Q2だけ正解でしたか。
そういうのは、問題作者としては嬉しいですね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事