団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「絵手紙出しました—馬頭観音-」について考える

2024-06-08 06:40:40 | 絵手紙

今回は、「馬頭観音観音(ばとうかんのん)」を描きました。

密教で、悪人や敵を降伏させる修法の本尊。 俗には馬の守り神とされる。 宝冠に馬頭をいただき、身色は赤で、忿怒(ふんぬ)の相をあらわして、一切の魔や煩悩をうち伏せる働きを示すといわれます。

 

馬頭観音(ばとうかんのん)とは?

ヒンドゥー教の最高神・ビシュヌが馬の頭に変化して敵を倒したとされる神話を起源とされています。

他の観音様は女性的な美しい表情であることが多いですが、馬頭観音は憤怒の形相で表され、馬頭明王と呼ばれることもあります。怒りの激しさによって苦悩や諸悪を粉砕し、馬が草を食べるように煩悩を食べ尽くし災難を取り除くとされています。

六観音の一つに数えられ、畜生道に迷う人々を救済します。また家畜の安全と健康を祈ったり、旅の道中を守る観音様として信仰されました。昔は武家や農民にとって、馬は生活の一部となっており、馬を供養する仏としても信仰されました。レース中の事故で亡くなった馬を供養するために、競馬場の近くにもよく祀られています。

忿怒形で表現されます。頭の上に馬の頭を冠のように乗せていますが、これは衆生の煩悩を食い尽くすことを表現しています。3面や4面のお顔に2本の腕や8本の腕など様々な姿があります。また、人差し指と薬指を伸ばして中指を折る馬口印(ばこういん)を結んでいます。手には煩悩を打ち砕く剣や斧、棒を持っている姿が多いです。

仏像辞典

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
3トップページ                                  43PV
  

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「久留米躑躅夢かすりの苑の... | トップ | 「姫石楠花の花が咲きました... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2024-06-08 08:24:32
馬頭観音は(も)初めて見ます😧
頭の上に馬が乗ってるんですね😄
馬が草を食べるように(?)煩悩を食べ尽くす事で災難を取り除く・・
レース中に亡くなった馬を供養するとか?、競馬場の近くにあるんですか?競馬はしたことないので、近くにあっても分からないですね😮‍💨
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2024-06-08 17:52:23
馬頭観音、聞いたことはあっても
なにも知りませんでした。
勝負事に縁のある仏様なんですね。
たくさんいらっしゃるのですね^^
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2024-06-08 21:19:21
私も知りませんでした。
なんでも調べてみると面白いですね^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2024-06-08 21:20:24
観音様にこんなに種類があるとは知りませんでした^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵手紙」カテゴリの最新記事