団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「新年あけましておめでとうございますは間違い!?」について考える

2023-01-03 07:20:06 | 言葉

これから新年会を迎えるという方には、是非覚えておいていただきたいことがあります。

「新年明けましておめでとうございます!2023年も、よろしくお願いいたします。」

新春特番の司会者が大きな声で言っているのを、聞きますが・・・。

新年を迎えたお正月に、必ずする挨拶ですね。ところが、この「新年あけましておめでとう」の挨拶は、厳密には、間違いだそうです。

「明ける」は、一定の期間や状態が終わり、新しい状態になる、という意味です。

例えば、、、

「梅雨明け」

「徹夜明け」

「夜勤明け」

など、終わるという意味で、使われる表現なのです。

つまり、厳密にいうと、新年「新年が終わりましたのでおめでとうございます」という意味になってしまいます。

まあ、細かいこと気にするな!と言われたら、それまでですが…

一応、厳密にはそういうことだとだけ覚えておいてください。

 

それでは、新年の挨拶では、何と言うのが、本来は正しいのでしょうか?

新年は、新しい年という意味ですから

「新年おめでとうございます!」
「明けましておめでとうございます!」

このどちらかになります。

もしくは、2つの言葉を分ける方法もあります。

「新年となりました。明けましておめでとうございます!」

ただし、言葉は生き物。

実際のところは、時代と共に変化していくものです。

以前、NHKのホームページにも、こう書いてありました。

「厳密には、新年とあけましてが重複しているとも言えますが、広く一般に使われているので、誤りとはいえないでしょう。年始のあいさつの慣用として、広く使われていますし、、、」

 

しかし、年配の方には、違和感が伝わってしまうかもしれません。

「明けましておめでとうございます!」

「新年おめでとうございます!

こう言っておくと、間違いありません。

 

≪おまけ≫年賀状の賀詞について

◯目上の人に送る年賀状、それで大丈夫?

相手が目上の人の場合、「謹賀新年」や「恭賀新年」などの四文字の賀詞を使うようにしましょう。逆に、友人や目下の人の場合は、「寿」、「迎春」などの一文字か二文字の賀詞を使います

賀詞はもともと、「謹賀新年」や「恭賀新年」、「敬頌新禧」などの四文字の漢字から成る言葉が正式なものでした。「謹」には「謹んで、相手を尊ぶ」、「恭」には「うやうやしく、礼儀正しく丁寧」、「敬」には「敬う、尊んで礼をつくす」といった相手を敬う意味があるため、敬意を払うべき目上の人に対しては四文字の賀詞が適しています。

 

「寿」、「迎春」などは簡略化された表現であり、礼儀正しさや丁寧さ、相手を敬ったり、尊敬したりするような気持ちが欠けています。友人や後輩に送る場合、失礼には当たりませんが、送る相手に関わらず同じ賀詞を印刷する場合などは、四文字のものや、「あけましておめでとうございます」などの文章形式の賀詞を選ぶのが無難です。

もう手遅れかもしれませんが、今年の年末に年賀状を作るときに思い出してください。

 

4文字の賀詞

  • 謹賀新年(きんがしんねん):謹んで新年をお祝い申し上げます
  • 謹賀新春(きんがしんしゅん):謹んで新しい年をお祝い申し上げます
  • 恭賀新年(きょうがしんねん):恭しく(うやうやしく)新年をお祝い申し上げます
  • 恭賀新春(きょうがしんしゅん):恭しく新しい年をお祝い申し上げます
  • 敬頌新禧(けいしょうしんき) :恭しく新年のお慶びをおたたえ申し上げます
  • 慶賀光春(けいがこうしゅん):輝かしい新年のお慶びを申し上げます
  • 慶祥麗春(けいしょうれいしゅん):麗しい新年を大いにお慶び申し上げます


文章の賀詞

  • 明けましておめでとうございます
  • 謹んで新年のお慶びを申し上げます
  • 謹んで初春のお慶びを申し上げます
  • 謹んで新春のご祝詞を申し上げます
  • 新年おめでとうございます
  • 新春のお慶びを申し上げます

 

 

 

したっけ。

#NO WAR  #STOP PUTIN

#StandWithUkraine

 

 

 

■昨日のアクセスベスト3  

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙年賀状もらいました-... | トップ | 「難読漢字 こんな読み方あ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(*^_^*) (きままなマーシャ)
2023-01-03 15:34:20
以前に教えていただいて
「明けましておめでとうございます」と挨拶しています。
目上の方には「謹賀新年」と書きました^^
ナキウサギ、永久凍土が眠る風穴に暮らしているんですね。
温暖化で少しでも気温が上がっても辛いでしょうね。
ずっと生き残っていってほしいです^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-01-03 17:44:26
どうしても「新年」を付けたい様で、あまりテレビを見ない私が何回か聞きました。
そうです。ナキウサギは暑さが苦手なので、永久凍土がある風穴に暮らしています。
近年、永久凍土が溶けだすという研究が報告されています。
地球温暖化は私たち人間にも影響がある問題です。
ナキウサギが生き残れる地球であってほしいです^^
したっけ。
返信する
Unknown (8739matiga11)
2023-01-03 20:57:00
明けましておめでとうございます。
今頃ですが、ブログも間違ってたかな?
テレビで言ってるから何気なく使ってるかも。m(__)m
返信する
★8739matiga11さん★ (都月満夫)
2023-01-03 21:38:58
そうですね。
気づかずに、何気なく使ってしまっていますね。
性格には間違いなんですが、よく使われていますから…^^
したっけ。
返信する
Unknown (sumire024)
2023-01-03 22:40:11
言葉はやっぱ、
変化していくものと思いますわな~
返信する
★sumire024さん★ (都月満夫)
2023-01-04 06:37:28
そうですね。
本来は間違いであっても、定着してしまえば間違いだと思わなくなってしまいますね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉」カテゴリの最新記事