団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「絵手紙出しました-藤-」について考える

2022-06-07 06:33:02 | 絵手紙

 

本日は三つ更新します。一つ目は「九輪草」です。これは二つ目です。

 

藤の花を絵手紙に描きました。

自作の棚にぶら下がる姿はとても綺麗です。

藤に花の色は藤色と言われますが、よく見ると紫の薄い部分と濃い部分があります。これを遠くから眺めると「藤色」に見えます。

 

藤とは?

特徴

藤にはつるが右巻きと左巻きの2種類があり、右巻きの藤は「フジ」「ノダフジ」、左巻きの藤は「ヤマフジ」「ノフジ」と呼ばれています。

 

つるは木に巻き付き、花序は長くしだれ20㎝~80㎝にもなります。うすい紫色をしたその花は「藤色」と呼ばれ、色名にもなっています。

 

そして藤の花はマメ科のため、他のマメ科の植物と同様、夜間になると葉をすぼめます。

 

開花時期

藤の花は、桜の見頃が終わった4月下旬~5月上旬に開花します。

 

5月中旬頃までが見頃となるので、全国各地にある藤棚の名所では多くの観光客が訪れます。

 

原産

藤の原産国は日本であり、日本古来の花です。本州、九州、四国、沖縄など日本全国で藤の花を見ることができますよ。

 

観賞価値の高いつる性の花木である藤には、多くの園芸品種があり、現在では世界各地で植えられています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「九輪草の花が咲きました」... | トップ | 「第54回郷土作家アンソロジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵手紙」カテゴリの最新記事