熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1. 桃花鳥
①. めじろ
②. うぐいす
③. とき
Q2. 慈鳥
①. つばめ
②. べにましこ
③. からす
Q3. 秧鶏
①. しゃも
②. ちゃぼ
③. くいな
↓
↓
↓
↓
↓
A1. 桃花鳥 とき
正解③. とき
朱鷺、鴇、紅鶴、鴾
①. めじろ…目白/繍眼児
②. うぐいす…鶯/鴬
A2. 慈鳥 からす
正解③. からす
①. つばめ…燕/玄鳥/乙鳥
②. べにましこ…紅猿子
A3. 秧鶏
正解③. くいな
①. しゃも…軍鶏
②. ちゃぼ…矮鶏
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
1「熟字訓・これ何と読む?-71-」について考える 78PV 2023-12-18
2「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 55PV 2016-01-31
3「年賀状に一言添え書きをする」について考える 44PV 2017-12-11