団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「久留米躑躅の花が咲きました」 MY GARDEN 2024.05.30日撮影

2024-06-16 05:22:00 | 自宅庭

久留米躑躅(クルメツツジ)白花の花が咲きました。

樹高は1〜1.5 mになるようですが、自宅のものは50㎝くらいです。

白い小さな花が、たくさんつきます。

久留米つつじ

 

久留米市の花久留米つつじは、久留米市のシンボルであり、日本中で愛されている花です。また、日本だけでなく国際的にもクルメアザレアの名で親しまれています。現在、公園や街路樹、家庭の庭でたくさんの種類を見ることができ、4月から5月の花の時期は、久留米市内のいたる所で色とりどりの花を咲かせています。

 

歴史

久留米つつじの生みの親と言われているのは、江戸時代に有馬(久留米)藩の馬術師範であった坂本元蔵です。当時、久留米地方ではつつじの盆栽が流行していましたが、種類が少なかったため改良を思い立った元蔵は、種をまいて育てる方法を使って新品種のつつじを作ろうとしました。元蔵は城下を抜け出し、種を採取しては、苗床にまきましたがうまくいきません。ある日、自然に生えたコケの中につつじの小さな芽生えを見つけ、コケまき法のヒントをつかんだと言われています。この方法により、100種類以上もの品種が作り出されました。

特徴

久留米ツツジは、霧島と呼ばれるツツジが母体になっています。元蔵が久留米ツツジを作り出して以来、約750を超える品種名が記録されていますが、現在目にする事ができるのは、300種程度と言われています。

花は小柄なものが多く、一斉に開花します。花の色や形もたくさんあり、明るいものが多い事が特徴です。

久留米市

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
 
2トップページ                     36PV

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙出しました—如意輪観... | トップ | 「黒玉沙参の花が咲きました... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★sumire024さん★ (都月満夫)
2024-06-16 21:47:14
小ぶりの花がたくさんつきます。
園芸種なので、そのように改良されたんでしょうね^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2024-06-16 21:45:54
花がたくさんつくので綺麗ですよ。
そちらは発祥の地ですね^^
したっけ。
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2024-06-16 21:43:53
種類は見分けられないと思います。
園芸種なのでたくさんありますね^^
したっけ。
返信する
Unknown (sumire024)
2024-06-16 20:09:04
けっこう小ぶりの花でしょうか
でも花付きが良くてきれいですね
でも品種がそんなにたくさんあるんですか
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2024-06-16 16:43:31
たくさんの花がついてきれいですね。
実家にも咲いていました。
たくさんの白い花で回りも明るくなりますね^^
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-06-16 15:28:54
300種とは凄いですね😳
たぶん、見分けは付かないと思いますが😅
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事