年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

築地ガンセンタ-横の桜

2015年03月30日 | 築地市場にて

 

築地ガンセンタ-病院の隣に観光客用のバス駐車場がある。昔は観光客用の駐車場で無かった時はガンセンターの患者が点滴の用具を引き連れて満開になった桜をじっと眺めていたのを思い出す。今は患者も出てこなくなってしまった気がする。雑踏となったバス駐車場の桜は4月の始めには満開になるだろう。豊洲工事完工まであと1年となって来年は桜を愛でる余裕はないかもしれない。勝鬨橋から見ることのできる桜はまだ3分から5分咲という。そういえば築地市場内には桜のような木が無かったと思う。豊洲新市場のイラストには桜のような並木があったと思う。

 テレビの報道では靖国神社の桜は29日満開になったという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする