バタバタの2年が終わり、後継者を育成に入り、週7から週2へ。後から思うとブラック企業を上回る勤務時間。その上連日のように歴史書を読んで漬物の謎解きをした。資料のない業種は雑本で史料を見つけるしかない。
最近(江戸雑書)と言う言葉を知った。日置昌一さんの本を読んでいたらこの言葉が子孫の編者から出ていた。雑書とは分類できない本と言うらしい。
いま明治末期の恐慌の本を読んでいる。どこかに漬物への影響があったらしい。
バタバタの2年が終わり、後継者を育成に入り、週7から週2へ。後から思うとブラック企業を上回る勤務時間。その上連日のように歴史書を読んで漬物の謎解きをした。資料のない業種は雑本で史料を見つけるしかない。
最近(江戸雑書)と言う言葉を知った。日置昌一さんの本を読んでいたらこの言葉が子孫の編者から出ていた。雑書とは分類できない本と言うらしい。
いま明治末期の恐慌の本を読んでいる。どこかに漬物への影響があったらしい。