goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

平成終わりの日に

2019年04月30日 | 宅老のグチ

人手不足の豊洲へ行く。いま高齢者が自動車事故を起こすとマスコミ沙汰となる。同様に豊住で事故を起こすと記事となる。5月の連休は10連休だがこれがまた豊洲の人手不足を招く。

 輸送技術の進歩で海外から消費者までのコストが減る時代で市場を通し経費をかけることの優位性が消えつつある。法も変わらないといけない。週ごとに旧築地市場が更地化し,青果部本館跡にプレハブの工事事務所が出来たようだ。アスベストのある建物を除くと5月中には更地となりそうな勢い。

 築地場外は一応混んでいるがまだまだ豊洲との連携が良くないようだ。築地と豊洲との間に無料バスが増便と言う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする