うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

東部湯の丸SA

2013年11月23日 | 塩ラーメン

11月22日(金)に食べたラーメン(今年223杯目)

東部湯の丸SA@上信越道

美味(おい)だれ鶏塩ラーメン(780円)
2013_1122_132839dsc_0506
麺は細麺。
スープは背油浮く塩。
鶏肉、糸とうがらし、白髪ねぎ、ねぎがトッピング。

スープは背油の甘みとコクがあってあっさり目で美味しい。
鶏肉の味付けはほんのりニンニク風味の醤油だれ、これが美味だれとの事。
スープは塩だが鶏肉は醤油味で混ざるとニンニクの風味良く美味しい。
鶏肉にも味がしみてて単品でもイケる感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とん汁たちばな

2013年11月21日 | 味噌ラーメン

11月21日(木)に食べたラーメン(今年222杯目)

とん汁たちばな@新潟県新井

とん汁ラーメンセット(850円)
Dsc_0501

麺は中太麺。
スープは味噌ラーメンスープととん汁のスープ。
メンマ、ねぎ、豚肉、玉ねぎ、豆腐がトッピング。

とん汁専門店でのラーメン。
メインはとん汁定食だがラーメンもあったので頼んでみた。
スープはとん汁の割合少な目なので味噌ラーメンに近い。
ご飯、煮物、漬物がついてボリュームあってリーズナブル。

とん汁定食の並でも結構な量です。
Dsc_0500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姑娘(くーにゃん)

2013年11月21日 | 醤油ラーメン

11月20日(水)に食べたラーメン(今年221杯目)

姑娘(くーにゃん)@新潟県上越
Dsc_0499

ラーメン(550円)

麺は中太麺。
スープは動物系ベースと思われる甘味ある醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のりがトッピング。

少し醤油強めだがクセなくおいしい。
麺は手打ちっぽくもちもち。
チャーシューはふちが炙ってある感じで肉厚で香ばしくおいしい。
値段も安くネギが大き目に切られていて食感も面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンちゃんneo

2013年11月20日 | ラーメン(その他)

11月19日(火)に食べたラーメン(今年220杯目)

ラーメンちゃんneo@三重県四日市

ミネストマトそば(800円)
Dsc_0497

麺は中太麺。
スープは酸味のあるトマト。
チャーシュー、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、水菜、粉チーズがトッピング。

トマトの酸味が程よくとろみがあり麺によく絡む。
野菜の食感も良く粉チーズも合う。
まぁラーメンと言うよりはパスタ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑびすや

2013年11月19日 | 醤油ラーメン

11月18日(月)に食べたラーメン(今年219杯目)

ゑびすや@三重県四日市

おぎくぼラーメン(680円)
Dsc_0495
麺は中太麺。
スープは背脂浮く醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、もやし、のりがトッピング。

背脂の甘みが良い感じでスープと麺の相性も良い。
チャーシューは少し濃い目だが肉質良い。
おぎくぼラーメンと言うカテゴリがわからないが、美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする