今日は市場でオオクチイケカツオを確保し、昼間は鹿大まで走った。それだけで今日は満足であるが、それでも土曜日という事で夜間採集に行く。雨が降り、諦めようかとも思うが、小雨のようなので決行。小雨が降るものの、海面には影響がなく、海中を見渡すことが出来る。プランクトンが非常に多く、期待が高まる。水面を探すとゴミのような小さな塊があり掬ってみる。するとカエルアンコウの幼魚のようである。更にその後もちょろちょろしている稚魚を見つけ採集。今夜は期待できそうな感じなのでまだまだ粘るものの、その後は何も出ず終了。家に帰り水槽に入れて撮影。その撮った写真を拡大してみると、カエルアンコウはエスカが羽毛状に見え、ボンボリカエルアンコウのように見える。だが、まだ稚魚と言ってもいいくらいの小さなサイズなので、エスカ自体がまだ形成途中の可能性もある。このまま水槽で飼育し、もう少し大きくなるまで待つことにする。もう1個体は見た感じこの辺に沢山いるイソギンポの稚魚のように見える。だが、よく見ると眼の上に棘が確認できる。となるとイソギンポではないのだろうか。迷宮入りとなる。
後日、FBでイソギンポの稚魚であるとご教授頂きました。ありがとうございました。
後日、FBでイソギンポの稚魚であるとご教授頂きました。ありがとうございました。