お正月用の買い物に
生物は31日に買うとして、今日は日持ちするものを・・・
かまぼことかはんぺんの欲しいものが、売り切れになってた事があったから
最近は1日から開いてるお店もあるので、そうそう買い置きしなくても・・・
かきのいいのを見つけました。
赤穂のかきで、生食でもいける、無水パックのもの
兵庫県産のかきは、熱しても身が縮まないそうです。
これを以前、小料理屋さんで食べて美味しかった、だし巻きたまごにする事に。
卵4個に白だし大さじ1を入れて溶き、150gのかきを混ぜます。
かきから水分がでるので、水は加えなくて
フライパンを熱して、大さじ1弱のサラダ油を入れて、卵を入れ大きくかき混ぜます。
少しずつ、形を整えながら巻き込んで・・・弱火にして蓋をしてちょっと蒸します。
生食用なので、火を通し過ぎないように

ゴロゴロ入っているかきが、ぷっくり、ふわっとしてます。
だし巻き卵とすごく合う
汁物はビーフンと有り合わせの野菜とベーコンを入れて
次女が今日からお休みで帰ってきました。
お土産のおやつ

みかげ山手ロール
神戸市の御影が本店ですが、JR大阪三越伊勢丹にもあるそうです。
いろんな栗がたくさん入っています。
スポンジはふわふわ、クリームもたっぷりですが、しつこくないので
ペロリと食べてしまいました
全部じゃないですよ、3人で半分。
2回に分けていただきます
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

生物は31日に買うとして、今日は日持ちするものを・・・
かまぼことかはんぺんの欲しいものが、売り切れになってた事があったから

最近は1日から開いてるお店もあるので、そうそう買い置きしなくても・・・
かきのいいのを見つけました。
赤穂のかきで、生食でもいける、無水パックのもの

兵庫県産のかきは、熱しても身が縮まないそうです。
これを以前、小料理屋さんで食べて美味しかった、だし巻きたまごにする事に。
卵4個に白だし大さじ1を入れて溶き、150gのかきを混ぜます。
かきから水分がでるので、水は加えなくて

フライパンを熱して、大さじ1弱のサラダ油を入れて、卵を入れ大きくかき混ぜます。
少しずつ、形を整えながら巻き込んで・・・弱火にして蓋をしてちょっと蒸します。
生食用なので、火を通し過ぎないように




ゴロゴロ入っているかきが、ぷっくり、ふわっとしてます。
だし巻き卵とすごく合う

汁物はビーフンと有り合わせの野菜とベーコンを入れて

次女が今日からお休みで帰ってきました。
お土産のおやつ



みかげ山手ロール

神戸市の御影が本店ですが、JR大阪三越伊勢丹にもあるそうです。
いろんな栗がたくさん入っています。
スポンジはふわふわ、クリームもたっぷりですが、しつこくないので

ペロリと食べてしまいました

全部じゃないですよ、3人で半分。
2回に分けていただきます

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪