goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

野菜たっぷり・簡単スパイシー焼きそば☆スパイス大使☆

2017-09-02 21:17:04 | スパイス大使2017

9月に入った途端、秋になった感じの神戸です

湿度は45%をきり、風がよく吹くので・・・

体感温度は、気温より低く感じます。


意を決して、午前中草引きを・・・

主人と二人で、1時間半ほど

1ヶ月半ほど雑草伸び放題だったので、庭の1/3くらいしか綺麗にはなりませんでしたけど。

45ℓのゴミ袋、3袋



お昼に、焼きそばを作りました

ソース付きの焼きそば麺を利用して、簡単に・・・

GABANガラムマサラを振り入れて、スパイシーに仕上げました。



   


  *材料(2人分)

焼きそば麺          2袋
ソース            2袋
豚肉             150g
もやし            1袋
キャベツ           4枚
人参             1/2本
ピーマン           1個
青ネギ            1本
サラダ油           大さじ1
GABANガラムマサラ      小さじ1
GABANパセリ         適量


   

  *作り方

1、豚肉・キャベツは食べやすい大きさに、人参・ピーマンは細切りにする。


   


   


2、サラダ油を熱したフライパンに豚肉を入れ炒め、色が変わったら他の材料を入れ炒める。

3、麺がほぐれたら、添付のソースとガラムマサラを入れ炒める。


   


4、お皿に入れ、ネギ・パセリをふる。


      




麺が見えないほど、野菜をたっぷり入れました

ガラムマサラをたっぷり入れたので、スパイシーで食欲アップです

インドのミックススパイスで、ヒンディー語でガラムは(熱い)(温かい)を表します。

体を温める効果のあるマサラ(混合スパイス)という意味です


   

お昼には、ソース付き焼きそば麺を使うと、時短調理になります。

まだまだ残暑厳しいこの時期、スパイスを使っていつものお料理を、より美味しくいただきましょう



さっぱり&おいしい時短料理レシピさっぱり&おいしい時短料理レシピ  スパイスレシピ検索


スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ