秋晴れの気持ちのいい1日でした
お布団を干して・・・ふっくら。
洗濯物も、カラッと乾きました。
秋になると、紅茶が飲みたくなります
普段は、コーヒー派なんですけど。
スパイス大使の今月のスパイスの中より・・・
GABANシナモンスティックを使いましょう
*材料(1人分)
紅茶葉 小さじ1
水 150cc
牛乳 100cc
シナモンスティック 1本と1/4
*作り方
1、小鍋に紅茶葉・水・シナモンスティック1/4を入れ、沸騰させ3分そのまま置き、ストレーナーで漉す。
2、1に牛乳を入れ、沸騰直前で止め、カップに注ぐ。
3、シナモンスティックでかき混ぜながら、飲む。
NHKの朝ドラ「べっぴんさん」でこのシーンがよくありましたよね。
市村正親産演じる、靴屋のオーナーがご馳走してくれる紅茶
さすが神戸ですね。
戦前に、シナモンスティックを使った紅茶を振る舞うなんて・・・
そんな贅沢な紅茶を、ゆっくりいただきましょう。
シナモンの香りが・・・
シナモンパウダーのように強い香りではなく、ほんのりと
秋のひと時、プチ贅沢なティータイムを楽しみませんか?
スパイスブログ認定スパイス大使2017
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ