goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

鯖缶で三色丼☆

2017-09-03 21:19:38 | 料理
9月1日は防災の日でした。
テレビでも特集を組んだりしていて・・・
改めて非常持ち出し袋をチェック

水2リットルを12本、追加で買ってきました。

缶詰類も・・・
我が家は、二人にしてはかなり備蓄?していますけど。

特に、鯖缶は色々便利に使えて・・・
味付けも、醤油・味噌・水煮と3種類

アレンジが効くのは水煮ですけど、いざという時には味付きが便利ですよね

醤油味の鯖缶で、簡単に丼を作りました。


   



   *材料(2人分)

鯖缶(醤油味)         1缶
卵               2個
サラダ油            小さじ1
ピーマン            2個
サラダ油            小さじ1/2
塩胡椒             適量
ゆかり             適量
ご飯              茶碗2杯強



   


   *作り方

1、鯖缶は小鍋に汁ごと移し、荒くほぐしながら煮詰める。


   

2、卵は塩胡椒をし溶きほぐし、サラダ油を入れ熱したフライパンでそぼろ卵にする。


   

3、ピーマンは細切りにし、サラダ油を入れて熱したフライパンで炒め、塩胡椒する。


   


4、丼にご飯を入れ、鯖・卵・ピーマン、真ん中にゆかりをのせる。


   



   10分でご飯


   


鯖缶は荒くほぐして、少し煮詰めるのがオススメです
汁ごと、ご飯にのせます。
ちょっと赤いものが欲しいな!と、ゆかりを振ったのですけど・・・
小梅とか紅生姜があれば、もっと彩りがよかったかな


   


ご飯は、パックご飯やアルファ化米を用意しておくと便利です

缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ