朝方まで、シトシト雨が降っていましたが・・・
午後には、晴れ間も見えてました。
が、明朝は全国的にかなり冷え込みそうですね
スパイス大使、今月のスパイスより・・・
GABANサフランを使って、パエリアを作りました
素敵な秋の一皿・・・というテーマ。
サフランといえば、やはり我が家ではパエリアなんです。
おこげもできて・・・なかなかの仕上がりでしょ
*材料(3、4人分)
米 2合
サフラン 適量
玉ねぎ 1/2個(1センチ角)
ベーコン 120g(1センチ角)
オリーブオイル 大さじ3
にんにく 1片
しめじ 小1パック
人参 1/4本(紅葉型に抜く)
銀杏 12個
枝豆 適量
チキンコンソメ顆粒 小さじ3
水 550cc
*作り方
1、サフランはぬるま湯50ccに浸して、色を出しておく。
2、フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れ熱し、玉ねぎ・ベーコンを入れ炒め、米を入れて透き通るまで炒める。
3、2に水・コンソメを入れ混ぜ沸騰したら、人参としめじをのせ、蓋をして弱火で10分加熱する。
4、銀杏・枝豆を上にのせ3分加熱し、火を止め10分蒸らす。
5、蓋を開けて、焦げ目が少しつくくらい加熱する。
紅葉型人参・しめじ・銀杏で秋のパエリアになりました。
サフランを使って、いい色が出ましたよ
秋の食材を使った料理レシピ スパイスレシピ検索
スパイスブログ認定スパイス大使2017
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ