気持ちの良い秋晴れです。
朝の気温はかなり下がっているようですけど、マンションだと日当たりも良くて、、、
午前中は、窓を開けないと暑いくらいまで気温が上がります。
昨日の夕食、メインはチャプチェ。
ピリ辛で美味しく出来上がりました。
※材料(4人分)
乾燥春雨 40g
豚ミンチ 160g
玉ねぎ 1/2個
人参 1/3本
ピーマン 1個
白ネギ 1/2本
にんにく 小さじ1(チューブ)
サラダ油 小さじ1
(A)
豆板醤 小さじ1
砂糖 小さじ2
酒 大さじ1
醤油 大さじ3
みりん 大さじ1
水 80cc
ごま油 大さじ1
※作り方
1、春雨は沸騰した湯で、4分茹で、水で洗いザルにあげる(買った春雨記載の通りに)
1、春雨は沸騰した湯で、4分茹で、水で洗いザルにあげる(買った春雨記載の通りに)
2、玉ねぎは薄めの半月切り、人参ピーマンは細切り、白ねぎは斜め薄切りにする。
3、フライパンにサラダ油を熱し、豚ミンチとにんにくを入れ炒める。
4、3に野菜を入れ、しんなりするまで炒め、春雨(A)を入れ、水分がとぶまで
炒め、火を止めごま油を回しかけ混ぜる。
春雨、豚ミンチ、人参、玉ねぎ、白葱、ピーマン。
野菜たっぷり!!
餃子は、娘が出産前に手作りして冷凍していた物。
左2個は大葉で包んであってで爽やか。
ほうれん草の胡麻和え、わかめ入りかき玉スープ。