朝から曇りがちで、、、
太陽は出ませんでしたが、気温は11度まで上がりました。
明日から、数年に一度の寒波が来るとか
最高気温5度予報です
先日、義弟が橙を送ってくれてたので
橙酢でお鍋をしました。
豚ロースしゃぶしゃぶ用
椎茸・豆腐・長ねぎ・小松菜・人参。
豚肉以外の具材を入れて、煮えたら豚肉をしゃぶしゃぶ
橙・醤油を鍋つゆでのばし、、、
柚子胡椒を入れて
橙の香りが
柚子胡椒が、ピリッと効いて、、、美味しい
肉厚の椎茸と橙酢がよく合います。
鍋が終わってアク取りしてから、雑炊に、、、
出来上がってすぐに食べてしまい、写真は撮ってませんでした
こちらも今日は暖かい1日でした。
明日から冷え込むみたい。朝お布団から出るのに時間がかかりそうです^^;
橙の香りが良さそうですね〜👏
野菜やお豆腐も良いけど、肉厚の椎茸が美味しそうだな〜。
寒くなると余計に食べたくなりますね(^^)
お互い気を付けましょうの
橙酢、初めてです
豚しゃぶしゃぶでとっても美味しそうです
柚子胡椒も入れて・・
食べたいです♪
ポン酢も手作りだとまろやかで
それでいてさっぱりしてて美味しですもんね。
橙酢~どんな感じなんだろう????
豚しゃぶ〜にぴったりですね。
ゆず胡椒もぴりっと…豚しゃぶに合います
よね。
お野菜もお肉もバランスよく食べれて
寒い冬にピッタリのメニューですね。
橙の酢はおいしいでしょうね。
香りが届いてきますよ^^
肉厚の椎茸(^▽^;)おいしそう。
小松菜は自家製ですか?
緑があるとぱっと明るいですね。
赤に白と色とりどりのお鍋になりましたね。
我が家にも五郎さんの鍋つゆを貰ってあるので一度春になる前にお鍋にしたいです。
ゆずもおいしそうだけど
橙もおいしそうですね
冬は鍋がおいしいですね
でも野菜が高いからか
あんまり鍋をしないんですけど
ニンジンも入れてもいいのね~
参考になりました
>こんばんは。... への返信
予報通り、今日は寒い一日になりました。
風も強かったし、、、
最高気温も6度でした
橙の香り、好きです
しぼりたては、ホント美味しいですものね。
椎茸、やはり肉厚なのが
>おはようございます... への返信
ホント、暖冬だと思ってたのに、、、
余計に寒く感じます
雪は降ってませんけど。
橙、昔は庭に1本くらい植えてたようで、、、
祖母の家では、大抵橙酢でした
>おはようございます... への返信
橙酢、香りが良くて好きです。
私が子供の頃は、市販のぽん酢とかあまり使わなくて、、、
柑橘類を絞ってましたもの
自分の家にないとご近所さんから頂いたり。
柚子胡椒は、20年前くらい前に九州で初めて知って、、、
お店のおうどんに七味でなく、柚子胡椒が置いてありました
>こんばんは... への返信
お鍋は、簡単で温まりますものね
お野菜も色々摂取できるし、、、
椎茸、肉厚でしょ
小松菜、プランター栽培のものです
青梗菜とほうれん草も、売ってるものの半分くらいの大きさですけど、、、
間引き菜も使いながら、重宝してます
例の五郎さんのお鍋のつゆ、買われたんですね
>豚しゃぶ... への返信
橙は、果汁だけで皮は使いませんけど、、、
柚子より、香りは優しい感じかな
山口や愛媛では、橙をよく使ってました。
お野菜高いですよね
今年は、ほうれん草・青梗菜・小松菜をプランターで育ててます。
ベビーリーフとサニーレタスも、順調に