寒の戻りで、寒い一日になりました
昨晩?明け方?激しい雨と風、雷も、、、
春の嵐
朝には晴れましたけど、明日までは例年並みの気温だそうです。
午前中、荷物を作って郵便局にゆうパックを7個。
無事発送できました。
明日届きます
鯖が不漁だそうですけど。
あじは、普通に漁れてるのか?
安定価格です、開きだからかもしれませんけど
大きい開きが2枚で、500円弱
大根おろしたっぷり添えて
れんこんも今年はお安くて
ごぼう・人参と一緒にきんぴらにしました。
いかなごのくぎ煮・ほうれん草の胡麻和え
玄米ご飯とかき玉汁
ヘルシー和食でした
梅見の帰り、近くの産直売り場で、、、
ブロッコリーとバケットを買いました。
ブロッコリーの大きいのが100円
2個買いました。
低温長時間発酵の全粒粉バケット、長〜い
カリッと香ばしくて
熱海のお土産、、、
干物を期待しちゃいますよね
わさび漬けも美味しくて、私も大好き
鯖は少ないらしく、お高いですけど、、、
あじといわしは、豊漁なのかな
鯖缶も値上げみたいですので、あじの開きを
あじの開きは、お隣の明石市で作られているので
大きいと、身も分厚くてふっくらしているので
美味しいです
かこさんの方も、ブロッコリーお安いんですね
今朝は特に、、、
最低気温が5度を切ったのは、久しぶりでした。
ガスファンヒーターも再び
我が家も、3食のうち2食はご飯。
大抵お昼が、パンか麺類に
3月に入って暖かかったので、ブロッコリも急成長
栄養も満点で、お安いので嬉しいです
大きな美味しそうな鯵ですね。
エバリンが熱海に一泊で行ってきたので
お土産は鯵の干物だろうと想像してたら
わさび漬けでした(笑)
わさび漬けも好きなので嬉しいんですが
頭は鯵の干物だったので…
近々ふつーの鯵の干物食べようっと(笑)
和食はほっこりしますね😊
とっても美味しそうです
大好きな、和食、同じでしたね
ブロッコリー、本当に今年はお安くて
助かってます♪
こちらも今日は少し寒い1日でした。
というより先週が暑すぎたのかな?
最近朝ご飯がパンから和食に少し変わってきつつあります。パンもやっぱり好きだけど年取って来たせいかな?なんて思っています。
お味噌汁がホッとしますよね〜。
おいしそうです
私も先日ブロッコリーを98円で買いました
今の時期安いですね春の嵐でしたか?