曇りのち雨という予報でしたが、、、
雨はほとんど降らず、時々ポツポツ程度でした。
明日も、曇り時々雨予報です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
今夜も鍋の登場。
キムチ鍋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/f00bfbd6bde5535c8bba2311bfabc7bf.jpg?1731493032)
*材料(2人分)
キムチ 200g
薄切り豚肉 200g
白菜 2枚
しめじ 1パック
もやし 1/2袋
豆腐 150g
青ねぎ 3本
シャンタン 大さじ2
酒 大さじ2
醤油 小さじ2
ごま油 大さじ1
*作り方
1、キムチと豚肉は、食べやすい大きさに切る。
白菜は、3センチのざく切りにする。
しめじは、根元を切り小房に分ける。
豆腐は、大きめ一口大に切る。
青ねぎは、4、5センチの斜め切りにする。
2、鍋にごま油を熱し、豚肉・キムチを炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/7a549a361063fc43857d65a2daaa589d.jpg?1731493032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/7a549a361063fc43857d65a2daaa589d.jpg?1731493032)
3、鍋に青ねぎ以外の具材・水4カップ・シャンタン・醤油を入れ煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/a2d13ee11b0c5bfb543da198ff9206f3.jpg?1731493032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/a2d13ee11b0c5bfb543da198ff9206f3.jpg?1731493032)
4、煮えたら、青ねぎをのせて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/6c0b5218fe7f84391e993c49be4df08a.jpg?1731493033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/6c0b5218fe7f84391e993c49be4df08a.jpg?1731493033)
キムチの漬け汁があれば入れても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
調味料は、キムチの塩分にもよるので加減してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/4d42a92e44cc30d71b266b30800858de.jpg?1731493033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/4d42a92e44cc30d71b266b30800858de.jpg?1731493033)
初めは、味がちょっと薄いかな?というくらいがオススメです。
徐々に煮詰まってきますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/ba9675c2732c6d858e70db00b49d10eb.jpg?1731493033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/ba9675c2732c6d858e70db00b49d10eb.jpg?1731493033)
シメは、中華麺が良かったのですけど、、、
なかったので、冷凍うどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/781d598906604b701509a14768f97c1e.jpg?1731493035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/781d598906604b701509a14768f97c1e.jpg?1731493035)
こちらは昨日に続いて雨が降った1日でした。それでも昨日ほどは降らなかったし、明日は晴れるようです。そちらとは1日位ズレてるのかもしれませんね。
キムチ鍋良いですね。
来週からはこちらも冷えるみたいだから、お鍋の登場が増えるかも?
私はキムチ鍋が一番好きです(^^)
今年は暖かくてまだキムチは漬けて
ないてすがそろそろ食べたくなりました
キムチ鍋、美味しそうです
シャンタンは入れた事ないです
〆の麺も嬉しいですね♪
最初に炒めるんですね~
コクがプラスされますね。
シャンタン、先日戸棚を整理していたらいつ買ったのかわからないのが出てきました^^
今度作りたいです。
友達が、キムチ鍋には揚げが欠かせないと言っていました。
好みもあるのでしょうがキムチ鍋にあげは旦那様必須だとか^^
しめはいつもは中華麺なんですね~うどんもおいしそうです。
お腹が空いてきました^^
おいしいですね
鍋もいろいろあって拝見すると
あれもこれも参考になります
長く作っていなと思い出して~
>こんばんは〜。... への返信
こちらは、日中は降らず、、、
夜中と今日は夕方から降ってます
曇ってた割に、暖かい1日でしたけど。
キムチ鍋、温まりますよね。
火曜日からかなり冷え込みそうなので
>おはようございます... への返信
かこさんは、手作りキムチを作られますものね
こちらでは、白菜とキャベツがすごくお高くて、、、
お鍋の季節に困ります。
シャンタン、中華スープをお鍋にも使います
>おはようございます... への返信
鍋の素、4人分用が多いので、、、
最近は、あまり買わなくなりました
ぽん酢で食べたり、中華味ベースにしたり
シャンタンは、炒め物・チャーハン・スープに活用してます。
揚げを入れると、コクが出ますよね。
キムチ鍋に入れると美味しいと思います。
次は入れてみますね
中華味のお鍋では、シメは中華麺が多いです。
おうどんでも、まぁまぁ
>キムチ鍋... への返信
寒くなると、週に2、3回はお鍋になる時も
楽だし、温まりますものね。
野菜もたくさん摂れますし、、、
今年は、お高いけど
キムチを最初に炒めて…
これだとキムチ鍋の元使わずに
美味しいキムチ鍋が出来ますね。
キムチ鍋&〆のうどんいいですね。
お鍋…まだ今季作ってなくて…
最初はコレかな(笑)
キムチ鍋の素を使うと、簡単に出来ますけど、、、
4人前とかが多いので。
これだと、食べる人数分作れるので良いですよ
明日は、寒くなりそうです