昨日は午後からかなりの雨でした
庭に出しておいたバケツには、かなりの雨水が溜まっていました。
台風4号もきているとか
被害がない事を祈るのみです。
お隣さんから、面白い?ものを頂きました。
じゃがいもです・・・が、何かに見えませんか
覆面プロレスラーの「デストロイヤー」
って、年代がわかるかしら?
ウンウン懐かし~と思う方 えっ!!何それ?って知らない方・・・
で、このじゃがいもの名前、デストロイヤーと言います。
コレを使ってポテトサラダを作ります
今回は、かつお節入りです
ヤマキ×レシピブログさんコラボの企画。
かつお節のうま味や香りを生かしたレシピにチャレンジです
今回は、2種のうち「氷温熟成法かつおマイルド削り」を使って・・・
口にはチャックがついているのが、便利です
湿気は大敵ですからね。
開けると、かつおの香りが
マイルド削りということで、食べやすく使いやすい大きさに削られていますね。
*材料(4人分)
じゃがいも(デストロイヤー) 中3個
玉ねぎ(紫) 1/6個
マヨネーズ 大さじ2
塩こしょう 少々
かつおマイルド削り 大さじ山盛り2
*作り方
1、じゃがいもはよく洗って、ルクエでレンジ600Wで4分加熱し、2、3分そのままにし、皮をむく。
(ラップに包んで加熱しても)
2、玉ねぎのスライス、マヨネーズを入れて混ぜる。
3、2にかつお節を入れて混ぜる。
4、お好みで塩こしょうで味を整え、トッピングにもかつお節を。
鶏ハムがメインだったので、ポテトサラダにハムを使いませんでした。
で思いついたのが、かつお節を入れること
うま味が
ちょっと和風テイストで、鶏ハムにもピッタリです。
久しぶりの鶏ハム
鶏ハムの茹で汁でスープ
かつお節を上にものせて
かつお節のうま味ってスゴイです
いつものポテトサラダより、味がワンランクアップ。
調味料にも具材にも、トッピングで見た目も
年配の方にも、このポテトサラダだと美味しく食べて頂けるかと・・・
かつお節から出汁?が出るので、マヨネーズ控えめでも美味しく、
ヘルシーなポテトサラダになります
余談ですが・・・
じゃがいもの「デストイヤー」皮がすごくむきやすいです。
まるで、覆面をはがすように、スルリとむけます
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡