Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

フライパンで簡単!かつおのたたき

2013-06-18 12:10:21 | 料理

スーパーでかつおをよく目にします

普段は焼いてある物を買う事が多いのですが・・・

   

新鮮な片身を見つけました

背と腹に分かれている1/4のものだと、380円。

両方くっついている片身だと500円

二人ですが、お得感が勝って、片身をお買い上げ

 

さすがに一度に食べ切るのは無理なので、背の方はたたきに

腹側は漬けにして、翌日食べましょう

 

「かつおのたたき」高知の本場では、藁焼きとかしてますが・・・

家庭ではちょっと?無理です。

フライパンでお手軽に

 

  *材料

かつお(背側)    1冊

サラダ油       少量

 

ラップ        適当な大きさ

ビニール袋      1枚

氷水         ボウル一杯

 

 *作り方

1、フライパンを熱し、薄くサラダ油をひく。

2、かつおを皮目から強火で焼き、全体を転がせて焼き目をつける。

3、2をラップに包み、ビニール袋に入れて、素早く氷水に浸ける。

      

4、3が冷えたらキッチンペーパーの上に取り出して、余分な油や水分をふきとり切る。

     

 

フライパンで焼いてから、氷水に浸けるまでは素早くがポイント

で、写真を撮っている暇はありません

氷水は、先に用意しておいてくださいね。

 

サラダ油は、出来るだけ少量で・・・身がくっつかない程度に。

野菜や薬味をたっぷり用意しておくと

    

     

 

お好みで、生姜、にんにく、大葉、玉ねぎ・・・etc

ポン酢しょう油やジュレが合いますね

粗塩を振って、すだちやレモンでも

 

焼き時間は5分もかかりません。

焼き具合も自分好みに加減出来るので

焼きたては、臭みもなく、美味しさが違いますよ

 

      

     

血合いの所のアラでお味噌汁も作りました。

     

     

 

かつおのたたき、フライパン一つで簡単に

是非試してみてください

あまりの簡単さに、拍子抜けするでしょうけど・・・

氷水はたっぷり用意して、キュッとしめるのがコツというかポイントです

さぁ、今夜は漬けです

 便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪

 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡


人気ブログランキング