食事は朝・夕共に食事処で。
さざなみという部屋に4組(3組だったかな?)。
夕食は18:00と19:30から選べ、私達は18:00~。
テーブル席なので楽だが、席に着くなりお鍋に点火された。
これは、もう少し後の方がいいんだが。
野菜中心の前菜。
左手前のほおずきは、クリームチーズをサーモンで巻いたもの。
お鍋は2種の中から予約時に選んでおく。
選んだのは鶏の塩鍋。
もう1種は海の幸の豆乳味噌鍋。
こっちも食べてみたい。
塩鍋との事だが、味は薄く私には丁度良い。
つみれもほとんど味がついてないように感じたが、素材が良いのかとてもおいしい。
造りは岩手牛のあぶり、三陸産のマンボウ、殻を剝いた甘エビ。
これで一人前。
岩手牛の炙り、あまりおいしくない。
初めて食べるマンボウはアワビのような食感。
甘エビ、食べやすいが、豪華さはない。
マイタケの土瓶蒸し。
焼き物は焼きナスの豚肉巻き。
タマネギの上にはきんぴらゴボウ入りの擬製豆腐。
甘めソースを絡めて一口でパクリ。
タマネギの辛さがソースとよくマッチしておいしい。
生ハムとリンゴをライスペーパーで巻いたもの。
これも一口大で食べられるが、パクっと食べてはもったいないような深い味わいがあった。
洋皿はなかなか凝っていておいしい。
天ぷらは柿、マイタケ、モロッコ豆。
ご飯のお友にわさびの茎と豚ひき肉炒め。
椀の中身はなら茸とカイワレ。
お漬物は長芋の三五八漬けと芽キャベツの浅漬け。
彩りはきれいだが芽キャベツはちょっといただけない。
デザートはマロンスティックと南瓜のケーキ。
煮リンゴでお口をさっぱり。
皿数が多いので料理は多いように感じるが、全体量としては丁度良い量だと感じた。
しかし、鍋で結構お腹がいっぱいになった。
朝食は7:30~、8:30~どちらか。
昨夜と同じテーブルだが、窓の外はこんな庭だったんだ。
ご飯のおかずが色とりどり。
半熟卵の下はマッシュポテトで、量も多くちょっと持て余し気味。
お鍋が2種類。
相方は厚揚げの鍋、私は豚肉の鍋と二人の好みにぴったり。
デザートもしっかり2種。
飲み物はセルフで。
いい宿だった。
いつでも入れる部屋風呂、部屋の備品類もよく揃っているし、食事も工夫されおいしい。
露天風呂付きおまかせ客室というプランで@15000とコスパも良い。
通常なら@19000だが、これだと我が家ではちょっと考えてしまう。
雪景色の中、春の山菜シーズン、季節を変えて又泊まってみたい。