東京大学本郷キャンパスの銀杏黄葉を見た後、新宿御苑に向かいカエデや銀杏、プラタナス並木など紅葉真っ盛りの光景を観てきました。
この日は、澄み切った青空の下絶好の散歩日和に恵まれて園内には外国人観光客など多くの散歩人の姿が見られ都心の紅葉ベストスポットとなっています。
新宿門近くの銀杏の大木が黄金色に輝き、モミジやカエデの紅葉と共に観客を迎えています
日本庭園の上の池のカエデの木が真っ赤に色づいて多くの観客の撮影スポットとなっていました。
池泉回遊式庭園の上の池を一回りしていましたが、紅葉と共に池面に映り込む優美な光景がみられます。
楽羽亭近くの池端では真っ赤なカエデと緑の草や樹木との鮮やかなコントラストな美しさの中に、ドコモタワーが聳えています。
旧御凉亭近くの植え込みでは、雪釣りされた黒松や常緑樹がカエデやイチョウの紅葉を引き立ててコントラストな光景が見られます。
中の池周辺では、珍しいタムケヤマ(カエデ)やモミジも美を競っていますね~
フランス式庭園のプラタナス並木へ回ると、バラ花壇の両側に左右に約160m4列のプラタナスが並びカエデとは異なる色合いの葉が落葉して濃い黄金の憩いの広場となっていました
下の池の周りもカエデやモミジの山が見事な紅葉に染まっています。
都心の紅葉ベストスポットを満喫して、千駄ヶ谷を経て神宮外苑へ向かいました【続く】