MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

湘南海岸ポタリング

2025年01月22日 | サイクリング

暖かさを感じるサイクリング日和となり、久しぶりに湘南海岸の七里ヶ浜から稲村ヶ崎へポタリングしてきました。

134号線の鎌倉高校前の踏切では、アニメの「スラムダンク」の始めに出てくるスラムダンクの聖地とも言われる人気のフォトスポットとなっていて、この日も多くの散歩人などが集い、江ノ電の通過を待ちながら、撮り合っていました。

七里ヶ浜海岸では、この日は波も無くビーチには、富士山は見られませんでしたが、多くの人が江の島を望め、ビーチ散歩を楽しまれているようです。

波も殆ど見られませんでしたが、ビーチスポーツ発祥の地としてサーファーの姿も見られました。

稲村ヶ崎海岸では、「関東の富士見百景」・「かながわの景勝50選」に指定されている名所で、残念ながら富士山は薄い雲に覆われて、微かに山頂付近の稜線が見られ、江の島や箱根山系と融合した冬の湘南の絶景が見られました。

この日は波も無く静かな海でしたが、岩礁に打ち寄せる白波の光景が素晴らしくフォトスポットとなっていて、波が創り出した岩礁には見逃せないアートな岩が見られます。

 

岩礁の上には、海鵜のような鳥が多く集まってお休みのようでした。

岩場の上の展望広場から江の島や富士山が望める絶景ポイントで憩いの広場となって一休みでした。

初春の湘南海岸の光景を望みながらのポタリングを楽しんでいました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶら散歩~引地川プロムナー... | トップ | ぶら散歩~龍口寺・小動神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事