万里の長城へ再び、チャレンジ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今回のツアーでは嬉しいことが…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんと20年ぶりに、もとの職場のおじさま方と再会。
あちらはすでに退職して、男2人旅です。お互い最初はちょっと分からなかった…
年輪を重ねすぎて…ね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
…で私と母と、おじさま方と登りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
写真も一緒に撮り、お話ししながらわいわい。
一月の時は、マイナス10℃の寒さ、ぶ厚い綿入れブーツだったので、(この為にわざわざ購入、別トランクに入れて持参)
でも、とっても歩きにくくって大変でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日は、ウォーキングシューズでとってもラクラク。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
おなじみの八達嶺長城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/9549610ababc48d68389299d8fcf590e.jpg)
今回は、普段のツアーではなかなか行かないという、残長城にも出かけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
舗装していない、がたがた道を車で進んで行くと、ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/71d4139d69158afbef923d64d2827811.jpg)
こちらは天安門広場です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/9663abbb4970a87dbd5d079e643fd6e8.jpg)
いわ園は、西太后の庭園。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一月(お正月)は人が多くて、昆明湖畔の向こう岸からの見学でした。
今回はずーっと長い(728m)、回廊を歩いての見学です。
ガイドの周さん曰く、人が多い時は、この回廊は見学コースに
入れないんですって。ラッキーでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/47d690a03b60d0acb3fe63f8fddeaa00.jpg)
天井には無数の絵画があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/6b185afd12a31b5b59708e1fa805c0be.jpg)
そして前回同様、「全衆徳」で北京ダックも食べましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/83b040051324cee15de2e8417e2e8a1c.jpg)
皮にてんめんジャンをつけたダックをのせて、おねぎのっけてくるり~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
ダックの茹で汁スープも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/1c5689756a3189dcdeee26c6b2de2822.jpg)
飲茶もいただいたり。
おなじみのチンタオビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/f4f49a59601ab1653c9abd581ebd918c.jpg)
夜はホテルの近所をぶらぶらお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/4b654ef2a4f023b45d4f7c889d997a75.jpg)
お決まりのマッサージをお願いして、お部屋でまったり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
観光、グルメありの楽しい旅行でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今回のツアーでは嬉しいことが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんと20年ぶりに、もとの職場のおじさま方と再会。
あちらはすでに退職して、男2人旅です。お互い最初はちょっと分からなかった…
年輪を重ねすぎて…ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
…で私と母と、おじさま方と登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
写真も一緒に撮り、お話ししながらわいわい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/02d9ccd79b233f5ecface8d247cbcdc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/6946ee870265b3666302a8dd6421942b.jpg)
一月の時は、マイナス10℃の寒さ、ぶ厚い綿入れブーツだったので、(この為にわざわざ購入、別トランクに入れて持参)
でも、とっても歩きにくくって大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日は、ウォーキングシューズでとってもラクラク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
おなじみの八達嶺長城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/35a2a2a75ebf26d964d6eae9159f0a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/9549610ababc48d68389299d8fcf590e.jpg)
今回は、普段のツアーではなかなか行かないという、残長城にも出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
舗装していない、がたがた道を車で進んで行くと、ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/563d160cdffc527a1196237b31a3ba9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/71d4139d69158afbef923d64d2827811.jpg)
こちらは天安門広場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/21/902605e57a0f4ca2a6939eb56642b8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/9663abbb4970a87dbd5d079e643fd6e8.jpg)
いわ園は、西太后の庭園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一月(お正月)は人が多くて、昆明湖畔の向こう岸からの見学でした。
今回はずーっと長い(728m)、回廊を歩いての見学です。
ガイドの周さん曰く、人が多い時は、この回廊は見学コースに
入れないんですって。ラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/65290dfdad43a5e6eb885e914b26d41d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/47d690a03b60d0acb3fe63f8fddeaa00.jpg)
天井には無数の絵画があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f3/f9b0c35fd8ac74d805dbb091563c176f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/6b185afd12a31b5b59708e1fa805c0be.jpg)
そして前回同様、「全衆徳」で北京ダックも食べましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/e273792ffb53c354e0a6f03a29a40732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/83b040051324cee15de2e8417e2e8a1c.jpg)
皮にてんめんジャンをつけたダックをのせて、おねぎのっけてくるり~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
ダックの茹で汁スープも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/44/d860663f6a0b93308ffe67e6df44a1a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/1c5689756a3189dcdeee26c6b2de2822.jpg)
飲茶もいただいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/6bdad4dbb01195f38140bb3d39a98407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/f4f49a59601ab1653c9abd581ebd918c.jpg)
夜はホテルの近所をぶらぶらお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/20cdb3717d54f30389271af5f6ab27c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/4b654ef2a4f023b45d4f7c889d997a75.jpg)
お決まりのマッサージをお願いして、お部屋でまったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
観光、グルメありの楽しい旅行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)