以前から欲しかった空心菜カッターです。
いつも教室のアシスタントをしてくださっているMさん、先週ベトナムへ。
もう14回目、彼女ベトナム大好きです。
今回、もしあったら買ってきてねと、おねだりしておきました。
ちゃーんと、みつけてきてくれました。
私も以前行ったベンタン市場で、写真を見せながら、探してくれたそう。
この左がお目当ての空心菜カッターです。わかりにくいですが、右は専用ケースです。
カッターだけなのと、ケース入りがあったので、ケース入りにしてくれたそう。
空心菜の茎をとおすと、裂くことができる優れもの。
水につけるとくるくるカールして、かわいいんです。
来月の教室、今回もたくさん食材を買い込んできた彼女にベトナムメニューをお願いしているので、とっても楽しみです。
↓
クリックおねがいします。


いつも教室のアシスタントをしてくださっているMさん、先週ベトナムへ。
もう14回目、彼女ベトナム大好きです。
今回、もしあったら買ってきてねと、おねだりしておきました。
ちゃーんと、みつけてきてくれました。

私も以前行ったベンタン市場で、写真を見せながら、探してくれたそう。
この左がお目当ての空心菜カッターです。わかりにくいですが、右は専用ケースです。
カッターだけなのと、ケース入りがあったので、ケース入りにしてくれたそう。

空心菜の茎をとおすと、裂くことができる優れもの。

水につけるとくるくるカールして、かわいいんです。
来月の教室、今回もたくさん食材を買い込んできた彼女にベトナムメニューをお願いしているので、とっても楽しみです。

↓
クリックおねがいします。

先日の「魔女たちの22時」で紹介されていた、プゴク。
肌荒れに悩んでいた魔女さん、これを飲み続けて、赤ちゃん肌を手に入れたとか。
早速、韓国食材が揃う楽韓市場へ。
お目当てのプゴク、全部売り切れ、来週入荷の張り紙が。
プゴクとは、干しだらのこと。
やっぱりTVの影響ってすごいんですね。
念のため店員さんにお聞きしたら、3つ取り置きのお客さんのをひとつ分けてくださり、ラッキー
だってここまで車で40分はかかりますもの。
プゴクとダシダ

さてこのプゴクいたって作り方簡単なのです。
なべに、水300ccと干しだら10本、ダシダ(粉末スープ大さじ1を入れて3分煮るだけ。
とってもあっさりの飲みやすいスープ。
ダシダ自体大好きでいつも切らさずに購入しています。
これなら、簡単でおいしいし、続けられそうな感じです。
↓

肌荒れに悩んでいた魔女さん、これを飲み続けて、赤ちゃん肌を手に入れたとか。

早速、韓国食材が揃う楽韓市場へ。

お目当てのプゴク、全部売り切れ、来週入荷の張り紙が。
プゴクとは、干しだらのこと。
やっぱりTVの影響ってすごいんですね。

念のため店員さんにお聞きしたら、3つ取り置きのお客さんのをひとつ分けてくださり、ラッキー

だってここまで車で40分はかかりますもの。
プゴクとダシダ


さてこのプゴクいたって作り方簡単なのです。
なべに、水300ccと干しだら10本、ダシダ(粉末スープ大さじ1を入れて3分煮るだけ。
とってもあっさりの飲みやすいスープ。

ダシダ自体大好きでいつも切らさずに購入しています。
これなら、簡単でおいしいし、続けられそうな感じです。

↓
