My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

今年も無事終わります。

2024-12-31 21:28:40 | つれづれ

今年も無事終わろうとしています。

ぎりぎりまで仕事が続いたのでこの数日は

家のことをしたり、娘とおせち風を作ったりしてます。

今夜は夫作のお刺身。

なまこも夫作。

巻きずしは娘と一緒に巻きました。

娘はシーチキン入りのサラダ巻きも。

夫が用事の帰りに買って来たステーキを焼きました。

紅白を聞きながらブログ書いています。

もう少ししたらお蕎麦を作ります。

今年もお世話になりました。

どうぞ良いお年を~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディウインターバッグ・・料理教室

2024-12-27 10:25:07 | 私の料理教室

先日カルディへ行きました。

料理教室で使う食材を購入しました。

ノンアルスパークリングワインやチーズなど。

店員さんにいかがですか~と声かけられてこちらも。

カルディウインターバッグです。

ネイビーもあったのですがチャコールグレーにしました。

A4も入るサイズ。

中にはいろいろ入ってました。

★豆乳ビスケット

★塗って焼いたらグラタンパン

★オイスターチャウダー

★ワッフルクッキー

★ハニーマスタードプレッツェル

こういうバッグいっぱい持ってるのに・・またまた増えました。

昨日でやっと料理教室も終わりました。

2升炊きで炊いた黒豆ごはん。

たくさん炊くと美味しいですね。

梅の種を全部取ったつもりでごはんを混ぜたら種が1つ行方不明。

どこかに入ってるかも、気をつけて~((笑))

物相型で抜きました。

 

 コンロをあけないようにどんどん

メニューを作っていきました。

 

2時間で7品完成しました。

さあ、本日から家の大掃除スタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイスカレーを楽しもう!講座 

2024-12-22 20:03:12 | 私の料理教室

今日は隣の区まで出張してカレー講座でした。

スパイスカレーを楽しもう!

広島市の広報市民と市政にも掲載されたので

キャンセル待ち多数だったと報告を受けてました。

スパイスをつかったチキンカレーです。

スパイスのお話も。

カルダモン

クローブ

シナモン

クミン

ターメリック

レッドペパー

今日のポイントはたまねぎの炒め方です。

デモンストレーションをしっかり見てもらいました。

そのあと実習です。

ターメリックライス

人参のカシューナッツマリネ。

ドリンクはバナナラッシー

できあがりました~

美味しくできました。

終了後コート掛けのコートを着たら

スパイスの香りを全部吸い取ってました。

自分では気づかなかったのですが、

帰宅したら家族に言われて。

明日もしお天気よかったら

コートをホームクリーニングしようと心に決めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日餃子とイルミネーション

2024-12-21 22:39:24 | グルメ

今日はよく行く中華屋さんに行きました。

お誕生日には歳の数だけ餃子がプレゼントという

お得なサービスがあります。

我が家は息子と娘同じ月なので一緒に。

餃子に花火がパチパチ。

いっぺんには食べられないので2回に分けて

持ってきてもらいました。

私たちビールで運転手の夫はノンアルビールで乾杯。

お腹いっぱいになりました。

夜の平和大通り

今イルミネーションがとてもきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア男性料理クラブ

2024-12-21 00:10:16 | 私の料理教室

昨日はシニア男性料理クラブでした。

今月はおせち料理に一品作れるようにと

いろいろ実習しました。

かきごはんはみそ味です。

先にしょうゆと酒で牡蠣を煮て取り出して

その煮汁とごぼうを入れてごはんを炊き、牡蠣はあと混ぜです。

メインは鯛の塩釜

メレンゲに塩を混ぜて

鯛に覆いかぶせて焼きました。

お吸い物の生麩は京都の大野さんのもの。

数の子チーズ和えも好評でした。

公民館まつりの反省会もしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子ごはんの会はクリスマス会

2024-12-20 23:34:35 | 私の料理教室

今月の男子ごはんの会は公民館主催事業でした。

メニューにオードブルを作って欲しいとの依頼でした。

そこでガーリックシュリンプ

アボカドとチーズのサラダ

チューリップトーストを作りました。

頑張って作ります。

クリスマスドリアは上にお飾りして。

アップルパンチもつけてできあがり。

今日はテーブルセッティングして

BGMも職員さんが流してくれてみなさんでいただきました。

優雅にいいですね。

食後は現実に引き戻されて、ハイ

一年分の調理室の大掃除もしましたよ。

窓も網戸も拭いてきれいになりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子ごはんクラブ

2024-12-19 21:04:35 | 私の料理教室

先日は男子ごはんクラブでは

リクエストのクリスマスメニュー作りました。

メインはタンドリーチキンです。

広島産のかきはチャウダーにしました。

デザートはりんごキャラメリゼ。

コーンピラフはお手軽炊飯器です。

出来上がり~

カルディのノンアルスパークリングで乾杯

1時間あまりで完成しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子クッキング「クリスマスに親子で美味しいキーマカレーを作ろう」講座

2024-12-15 21:27:31 | 私の料理教室

今日は『南っこチャレンジ』

親子クッキング「クリスマスに親子で美味しいキーマカレーを作ろう」講座でした。

申込み初日で定員になりました。

今日は小学生親子21名参加でした。

子どもたちが食べやすいキーマカレー

何度も試作をして完成したレシピです。

甘味はさつまいもです。

低学年はさつまいも切るのは硬いのでママたちにお手伝いしてもらいました。

キーマカレーを作って

バロータを焼いて生ハムサラダとフルーツパンチです。

完成しました。

子どもたち完食です。

今日は男の子のほうが多かったので心配でしたが

みんな上手でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープユニフォーム当選しました!

2024-12-08 17:05:42 | つれづれ

先日のカープ感謝デーの

ZOOMスタジアムにてすっかり忘れてましたがアンケートしてました。

今日届きました。

カープユニフォームです。

18番は森下投手。

あんな大勢参加の感謝デーで当選なんて

びっくりぽんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子deクッキング  冬野菜郷土料理

2024-12-07 21:12:12 | 私の料理教室

今日は親子でクッキングでした。

広島の郷土料理のもぐりごはんを作りました。

にんじん、ごぼう、干し椎茸せん切り、油あげの具を煮て

すしごはんに混ぜこみます。

調味料は自分たちで量ります。

きのことチキンの包み焼き。

お吸い物は長芋や生麩。

デザートはりんごのキャラメリゼにしました。

こどもたち完食でした。

ここの会場は駅のすぐそば、そして調理室は5階です。

窓から新幹線が

まだ駅を発車してすぐの新幹線がゆっくり進んでいきます。

なんだか大人でも楽しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする