My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

夏休み子どもクッキング

2015-07-29 22:12:09 | 私の料理教室
夏休みに入って、3回目の教室、1時間半前に到着しました。

今日のメニューは食材の分配がこまごましていて、時間がかかりました。

小学生19人が集まりました。

ロコモコどんは、各自くまさんを作りました。


 

各班、上級生が下級生に作業をさせてあげながら、いい雰囲気でした。


 

ゼリーを作って、きゅうりの浅漬け、コーンスープもできました。

男の子はごはんをたくさん入れてとリクエスト、しっかり食べました。

今日も楽しく無事終了しました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み子どもクッキング

2015-07-27 17:02:14 | 私の料理教室
今日は、月曜日の雨・・ものすごい車の渋滞、開始ぎりぎりに到着。

子どもたちは席についていて、10分余りで食材の分配とバタバタしてしまいました。(反省)

気を取り直して、今日は3品作りました。

桃のゼリーを始めに作って、冷蔵庫へ。


夏野菜のスープ、なす、ズッキーニ、パプリカ、たまねぎ。

お豆、ウインナー、卵+チーズも。

 

トマトとツナの冷たいパスタ。

パスタをお湯に入れるの上手です。パスタづくり、おうちでお手伝いしている子多いから。

でも危なかったらいけないから、しっかり見守ってます・・

 

 

1時間半で完成~

ここの公民館は料理講座が人気、往復はがきで申し込み、抽選です。

また来月親子の教室でおじゃまします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み子どもクッキング

2015-07-24 20:03:24 | 私の料理教室
広島駅を通り過ぎ、坂道を登り自宅より1時間。ちょっと遠い公民館へ出かけました。

いつも気がきいている担当のSさん、各テーブルに必要な器具を全部セットしてくださっていました。
彼女とはかれこれ8年の付き合いです。


桃のゼリーをはじめに作りました。

その合間にきゅうりのお漬物つくったりスープを煮たり・・

 


おにぎらずは私のオリジナル、広島産食材いっぱいです。

 

男の子は元気いっぱい、すごくパワフル。ちょっと疲れました・・

その分女の子はおとなしくてよくお話しも聞いてくれました。無事12時完成~。

 

味の素さんからいただいた試供品をお配りしました。

スープも夏休みに作ってね~とお話しして終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝釈峡へ

2015-07-20 21:41:29 | 2015 国内旅行
ひさびさに帝釈峡へ出かけました。

帝釈峡国定公園内の人口湖神龍湖の周りを歩きました。

遊覧船も通っていました。

 

店先にいたオオサンショウウオ、50年以上生きてますの看板ありで、ビックリ(*_*)

 

そのあと、白雲洞へ。

 


石灰岩洞、200メートル奥まで進んでいきます。鍾乳洞の壁に沿って進んて゜いくと、石筍、石柱も。

洞内11℃って、涼しかった・・です。

 

外へ出てしばらく歩くと、渓水の浸食作用でできた雄橋があります。国の天然記念物。

幅19メートル、高さ40メートル日本一の天然橋。自然が創り出したこの橋「神の橋」と言われています。

  

帰り道、三次ワイナリーへ寄って帰宅しました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤのジョン

2015-07-19 17:44:29 | メニュー
グリーンカーテンになってるゴーヤ、二階にまで到達しました。

もう何本も収穫しましたが、今日はこれを作りました。



ゴーヤのジョンです。

種とワタをくり抜いて、豆腐とツナ、ザーサイを詰めました。

ザーサイ、よいアクセントになってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スェーデン風ベイクドポテト

2015-07-17 19:23:37 | レシピ
先月の北海道旅行で、上富良野のカルビーポテト直営レストランアーダッポルでランチしました。




そのときのハンバーグプレートはこちらです。


ハンバーグの付け合せのお芋はスウェーデン風ベイクドポテトと書いてありました。


 

このお芋、単品のメニューにもありました。

細かい包丁目が入っていてバターの風味と
パルメザンチーズが。
これっどうやって作るのかなってお芋いったん茹でてる?とか話しながらいただきました。


家に帰ったら必ず作ってみましょうと思っていたのにすっかり忘れていて、今日ようやく作ってみました。

実家で収穫したのは、メークインではなくて男爵。

この前のはメークインだったけどそこはあきらめて、皮つきのまま洗いました。

切り離さず包丁を入れてまた洗いました。でんぷんを洗い流すためです。

レンジでチンした溶かしバターを刷毛で上に塗って、塩とこしょうをして220度で20分。

もう一度バターを塗って25分。仕上げにパルメザン振って3分ほど焼きました。

こちらが出来上がりです。
これ、ハッセルバックポテトというんですね。
男爵で大きかったから、これくらい時間かかったけど、お芋の大きさにもよりますね。
アツアツいただいたら、すごく美味しかった・・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月  シニア男性料理クラブ

2015-07-16 15:11:19 | 私の料理教室
先月は私の旅行のため日程変更してもらいました。

みなさん調理室に入るなり、久しぶりだねェとご挨拶。

冷やし中華を作りますと言ったら、♪~冷やし中華始めました~♪とノリのいいHさん。

デザートの杏仁豆腐は各班バットで固めて。

ひし形に切る方法、実習中です。

 

中華風のコーンスープです。

いつもと違うコーン缶購入したら、出来栄えが違ったので、反省。

サラダにしたアボカドもちょっと熟れすぎてて・・。

 



 

お食後、北海道のお菓子でお茶しました。

定番の白い恋人と、受けを狙って網走監獄の売店のこんなお菓子。

今日は台風の風がビュービュー。早めに帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀茂なす

2015-07-15 20:35:15 | メニュー
母が畑で作った賀茂なすもらいました。

どれくらい大きいかと言うと・・・


手の平より大きいです。 

油をひいたフライパンで両面焼きました。大きすぎて、フライパンで3回に分けて焼きました。

豚肉を炒めて、みそと豆板と少しのお砂糖と酒で炒めて肉みそにしてかけました。

 

意外にも子どもたちにおいしいねと好評でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道最終日は・・【20日目~21日目】

2015-07-14 22:36:56 | 2015 【北海道】

今日はいよいよ北海道をあとにします。

・・ということで夜の船までは時間があるので、またまた積丹半島へ三食丼を食べに。 

行列のお店、「みさき」です。

お目当ての三食丼をいただきました。これが食べ収めですね。(笑)

採れたてのうに、美味しいです。

 

食事のあとはなんと初日にも来た、神威岬へもう一度来ました。

きれいなブルーの海、初日はパスした灯台まで歩きました。

 

1時間半かけて小樽へ戻りました。市場で自宅や夫の実家へと海産物をいろいろと送りました。


 

出発の4時間前に小樽港へ到着です。早すぎると思ったらもうたくさんの車やバイクがきていました。

みんな駐車場で誘導された順に車を並んで待ちます。

  

運転手の夫は車でフェリーへ、私と母は手荷物を持って部屋へ移動しました。

 

行きと同様、ビンゴ大会やスタンプラリー、バイオリン演奏、映画などありました。

 




私はビンゴ大会で2位で、オーセントホテル小樽のWチーズタルトもらっちゃいました。

その上、スタンプラリーでも5名のなかに入ってしまい、ビール券いただきました。


 

10ジ15分、舞鶴から小樽へ向かう姉妹船はまなすと行き合いました。

汽笛をお互い鳴らし合って・・



この帰りの船、東北の雨の影響で結構揺れました。母は部屋から出ず、ずっとお布団で過ごして…。

フロントへ酔い止め買いに行ったら、はまなすはもっと揺れてて到着も遅れると連絡が入りましたよと言われてました。


夜21時に無事舞鶴へ着きました。

舞鶴から500キロ、広島へ無事帰りました。

こんなに長い旅は初めてでしたが、いちども雨に降られず、楽しい日々でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌【北海道19日目】

2015-07-14 21:21:18 | 2015 【北海道】

 

車を駐車場へ停めて札幌の時計台へ歩きました。

この時の駐車場がのちのち大変なことになるとはこの時は知らず…


札幌農学校の当時の様子がうかがえます。

ボランティアガイドの方、ここの卒業生もここが図書館でしたと話されました。

 

道庁の赤レンガ。

 

そして、北海道大学へ。

 

ポプラ並木を観ました。

 

北大の食堂でランチ。北海道で食べてみたかったスープカレーを。
 

このあと電車で駐車場に戻り、駐車場へ歩いていくと、車がない・・。迷子状態で焦りました

札幌の道って、南3西9みたいな似た感じで全くわからなくなりまして。

たしかアパホテルの横だったよねと言うことで、2か所のアパを探しましたがなくって。

タクシーでもう一か所のアパホテルへ行ってみてもなく、運転手さんのアドバイスでいくとなんとアパマンションの横の駐車場。

方向感覚はいつもいい夫、こんなこと初めて、冷や汗ものデシタ。

気を取り直して、大倉山へ。




 

迷子事件でくたくた、今日は少し早目に定山渓ホテルへ。

ホテルでマッサージを受けて、疲れを癒してリフレッシュ。

 

ここのお夕飯はバイキングでしたが、韓国フェアーのコーナーもありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする