司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』の舞台となった、松山へでかけてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スーパージェットで、広島~松山 1時間15分。とても速いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/883e0d598484c5ec4bba2692f4176a54.jpg)
坂の上の雲ミュージアム…あいにく改装中とかで、2階までしか見学できず残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そのため入場は無料でした。 萬翠荘は松山藩主が別邸として建てた、フランス洋館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7f/384b69e12f9d1c73209849613684b20f.jpg)
秋山兄弟の生家にも立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/42/a5df5d7e3d79f565ea8f8e86926011aa.jpg)
松山城は、子どもたちが小さい時に来て以来、ひさしぶりです。 二之丸史跡庭園
ロープウェイで天守閣へ。桜の名所とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/fc8679d30aa10191a753c8d318e0e29a.jpg)
愛媛県庁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/0be550ad5761a8a650ab0048f5546574.jpg)
レトロな愛媛県庁を通り抜けて、ランチは地鶏屋さんへ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
地鶏の伝兵衛、店員さんのお勧めの南蛮フライのセットを。
ボリュームたっぷりです。
子規堂へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/c3f2cd79922c7aa0258ca7306a0ce81a.jpg)
子規の書斎や、漱石の『坊ちゃん』の原稿も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/563873139847231bfe8e7cbd9824dcc2.jpg)
一日目は、とにかくよく歩きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スーパージェットで、広島~松山 1時間15分。とても速いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/4892175b961a9394fdb2da168eeff84f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/bb3a54459a7c1ff9b4e9d6f40893e38a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/883e0d598484c5ec4bba2692f4176a54.jpg)
坂の上の雲ミュージアム…あいにく改装中とかで、2階までしか見学できず残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そのため入場は無料でした。 萬翠荘は松山藩主が別邸として建てた、フランス洋館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/028d7e6e5d6a41138ce4c7a209135ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/73a05058b8013d58b637c16299ca7725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/0dcb0a7ae121d9654cb9f8eec9b28f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7f/384b69e12f9d1c73209849613684b20f.jpg)
秋山兄弟の生家にも立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/53ec31f71a2b3f22fecbe96624b1b7e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/42/a5df5d7e3d79f565ea8f8e86926011aa.jpg)
松山城は、子どもたちが小さい時に来て以来、ひさしぶりです。 二之丸史跡庭園
ロープウェイで天守閣へ。桜の名所とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/31e941ec56acdf0e21d52b43584f5b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/fc8679d30aa10191a753c8d318e0e29a.jpg)
愛媛県庁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/cde372b930b0d525278d28d1a5d8b685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/90127d5e083f8be4a495df6332b1f38c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/0be550ad5761a8a650ab0048f5546574.jpg)
レトロな愛媛県庁を通り抜けて、ランチは地鶏屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
地鶏の伝兵衛、店員さんのお勧めの南蛮フライのセットを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/52b80a967bb1194d29d5e4c5224881bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/c95f5f4144dc8e7daee3d8c693516a47.jpg)
子規堂へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/33d21053bdf3e3aa3a2957b41459156f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/c3f2cd79922c7aa0258ca7306a0ce81a.jpg)
子規の書斎や、漱石の『坊ちゃん』の原稿も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/8fa118057b5b3ec5ff94662a75933c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/a6c8aaeada689947e9f9546710ddaa47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/034c871945a4cf241307082d912153f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/563873139847231bfe8e7cbd9824dcc2.jpg)
一日目は、とにかくよく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今日と来週の2回シリーズ、こどもクッキングです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
お題は「ピザ―パーティーを開こう」。
担当は20才のUさん、調理室のホワイトボードに、私の紹介をかわいいイラスト入りで書いてくれていました。
1年生と3年生の姉妹、おばあちゃんお手製花柄エプロン、とってもキュート。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cute.gif)
21人全員参加です。
ピザ生地をみんなでこねこね~。真剣に捏ねてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
トッピングがかわいい。~
本人曰く、くまさんなんですって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/b139574eed5e35c16adf9f86feb4e135.jpg)
発酵の合間に、トッピングをきったり、コーンスープ、コールスロー、デザートのハニーヨーグルトを作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高学年が低学年を見守りながら、仲良くクッキング。
15年前ぐらいの講座は、騒がしくって元気な子どもが多かった気がします…。
最近は子どもたち、とても大人になってる感じ、講座も静かに進みます。
これも世の中全般の流れでしょうか…ネ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来週は雛祭り当日、お題は、『ひな祭りパーティーを開こう』 です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
お題は「ピザ―パーティーを開こう」。
担当は20才のUさん、調理室のホワイトボードに、私の紹介をかわいいイラスト入りで書いてくれていました。
1年生と3年生の姉妹、おばあちゃんお手製花柄エプロン、とってもキュート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cute.gif)
21人全員参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/1e0cba9ebcded1e9531e6df820bda53e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e6/570dce407923d9836e8739a46a4a5ec0.jpg)
ピザ生地をみんなでこねこね~。真剣に捏ねてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
トッピングがかわいい。~
本人曰く、くまさんなんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/a92ec53a8043d63ece379990918dedb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/b139574eed5e35c16adf9f86feb4e135.jpg)
発酵の合間に、トッピングをきったり、コーンスープ、コールスロー、デザートのハニーヨーグルトを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高学年が低学年を見守りながら、仲良くクッキング。
15年前ぐらいの講座は、騒がしくって元気な子どもが多かった気がします…。
最近は子どもたち、とても大人になってる感じ、講座も静かに進みます。
これも世の中全般の流れでしょうか…ネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来週は雛祭り当日、お題は、『ひな祭りパーティーを開こう』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
宇品港から船に乗って35分(似島学園経由)、似島公民館へ出かけました。
10月に続いて、2回目の料理教室です。
↓宇品から対岸に見えるのが似島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/9c107972fc52af478d80e151091fc610.jpg)
『季節の食材を使った料理』というお題でしたので、雛祭りメニューにしてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お二人男性も参加されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
鰆のおろし煮の大根をすってもらったり、いちごの杏仁豆腐も担当してもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
ケーキずしはひっくり返したときをイメージして、具をのせていきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/2eeb5309514aefb521697b028e3f11c3.jpg)
作るときは忙しそうだったのですが、試食の時はみなさんにっこり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いつもの教室より豪華だね~と言われて、ちょっと嬉しかった…です。
単発の教室って、やっぱり評価が気になるのです~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
おかたづけをして帰りの船は1時間半に1本なので、それまで職員さんたちと雑談して、帰宅しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
10月に続いて、2回目の料理教室です。
↓宇品から対岸に見えるのが似島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/9c107972fc52af478d80e151091fc610.jpg)
『季節の食材を使った料理』というお題でしたので、雛祭りメニューにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/57be9be32dbb4fa8f632a28413d69f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/c0646f9e04ff716ddeb2fed1fbe77d1e.jpg)
お二人男性も参加されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
鰆のおろし煮の大根をすってもらったり、いちごの杏仁豆腐も担当してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
ケーキずしはひっくり返したときをイメージして、具をのせていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/6642bb53e91c8daefbd4ecf3e37beff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/2eeb5309514aefb521697b028e3f11c3.jpg)
作るときは忙しそうだったのですが、試食の時はみなさんにっこり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いつもの教室より豪華だね~と言われて、ちょっと嬉しかった…です。
単発の教室って、やっぱり評価が気になるのです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
おかたづけをして帰りの船は1時間半に1本なので、それまで職員さんたちと雑談して、帰宅しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
パン教室の友人達と、ランチにでかけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
予約を入れてくれていた、古江にある和実家(なごみや)です。
http://hiroshimanagomiya.web.fc2.com/
店内に入ると、すぐに大きな水槽が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/8063ada6349495ebd18b1efd8107b1d6.jpg)
昼のランチは、予約が必要です。
予約が入ったときのみ、営業されるそうです。
今日も私たち以外に2グループのみでしたので、ゆったりといただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昼メニューはこの和実膳ランチ1800円のみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/de4c063ba23b35e52445524ffb564cb9.jpg)
鰆のカルパッチョ 蓬麩の煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/fab5e1a74efa9de8b522358a250f1b43.jpg)
筍と生麩の炊き合わせ ぬた、あんきも、サーモン、芹の白和え、出し巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/2b46c322c93891a83068f1018a80f194.jpg)
コーンフレークのサラダ 海老の蓑揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/9b13573cf174bae452c1c86e5bdd013d.jpg)
鰤の赤だし じゃこご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/0764f07d557fdbb082aa7d639c763d73.jpg)
抹茶のアイス
会席料理のお店なので、丁寧なお料理です。
この後、友人宅に場所を移して、まったりのティータイム。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
最近忙しかったので、久々にのんびりおしゃべり、楽しいひと時でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
和実家
http://hiroshimanagomiya.web.fc2.com/
広島市西区古江西町 1-2
082-274-7538
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
予約を入れてくれていた、古江にある和実家(なごみや)です。
http://hiroshimanagomiya.web.fc2.com/
店内に入ると、すぐに大きな水槽が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/9f5f50378676be14c1890fa8ecadd22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/8063ada6349495ebd18b1efd8107b1d6.jpg)
昼のランチは、予約が必要です。
予約が入ったときのみ、営業されるそうです。
今日も私たち以外に2グループのみでしたので、ゆったりといただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
昼メニューはこの和実膳ランチ1800円のみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/de4c063ba23b35e52445524ffb564cb9.jpg)
鰆のカルパッチョ 蓬麩の煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/043ffe7d02967573b9189c9d2df4b0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/fab5e1a74efa9de8b522358a250f1b43.jpg)
筍と生麩の炊き合わせ ぬた、あんきも、サーモン、芹の白和え、出し巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/adde6431845f3e6126165f1693cee0f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/2b46c322c93891a83068f1018a80f194.jpg)
コーンフレークのサラダ 海老の蓑揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/ff2efa1db2eb4105a983b83a108c5b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/9b13573cf174bae452c1c86e5bdd013d.jpg)
鰤の赤だし じゃこご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/f67f4f406495172e1a8087683510fe7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/0764f07d557fdbb082aa7d639c763d73.jpg)
抹茶のアイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/2fc205c5a1f8c113e825a9410546cca1.jpg)
会席料理のお店なので、丁寧なお料理です。
この後、友人宅に場所を移して、まったりのティータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
最近忙しかったので、久々にのんびりおしゃべり、楽しいひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
和実家
http://hiroshimanagomiya.web.fc2.com/
広島市西区古江西町 1-2
082-274-7538
バレンタイン前の日曜日、たくさんの子供たちが参加してくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
公民館さんによると、50人ちかく申し込みがあったので、半分はお断りしたとのこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度は午前と午後の部、わけないといけないかもネ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
よくよく手を洗って、料理の注意事項をお話ししてのスタート。
メインは、わくわくハートのチョコチップケーキです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
何でも、みんなやりたいので、順番、順番ねっ。
混ぜては交代、なかなか進まないけど、じっと我慢。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/413f7f265bc2bed52a8ba750e5120287.jpg)
オーブンに入れたら、もう待ちきれない子どもたち。
待ってる間に、フルーツハニーヨーグルトを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/b33fa2963e9e7f0ce42ffb2c2cf67f8d.jpg)
はい、出来上がり~ラッピングもしました。
持ち帰り用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/7fabd055697253e2b62e92e515678763.jpg)
昨日私が焼いておいたケーキと、このヨーグルトを試食しました。
低学年が多かったので心配でしたが、試験が終わったうちのお嬢もアシスタントしてくれたので、助かりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今日息子は、手作りチョコの講座を受けに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/de/dc7cae1ce8af224e6b235c8446e3571c.jpg)
こちらは生クリームとチョコを溶かして流すだけで、子どもたちもお手軽でよさそうですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
公民館さんによると、50人ちかく申し込みがあったので、半分はお断りしたとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度は午前と午後の部、わけないといけないかもネ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
よくよく手を洗って、料理の注意事項をお話ししてのスタート。
メインは、わくわくハートのチョコチップケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
何でも、みんなやりたいので、順番、順番ねっ。
混ぜては交代、なかなか進まないけど、じっと我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/9b5ccdc688a633447af36a7cc7d6f397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/413f7f265bc2bed52a8ba750e5120287.jpg)
オーブンに入れたら、もう待ちきれない子どもたち。
待ってる間に、フルーツハニーヨーグルトを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/d54f58dfebe82e2bfc4ed976b894c54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/b33fa2963e9e7f0ce42ffb2c2cf67f8d.jpg)
はい、出来上がり~ラッピングもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/7fabd055697253e2b62e92e515678763.jpg)
昨日私が焼いておいたケーキと、このヨーグルトを試食しました。
低学年が多かったので心配でしたが、試験が終わったうちのお嬢もアシスタントしてくれたので、助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今日息子は、手作りチョコの講座を受けに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/de/dc7cae1ce8af224e6b235c8446e3571c.jpg)
こちらは生クリームとチョコを溶かして流すだけで、子どもたちもお手軽でよさそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)