My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

公民館主催男性料理教室は節分メニュー

2025-02-01 16:21:51 | 私の料理教室

今日は公民館主催男性料理教室でした。

いつものシニア男性料理クラブと共催で

一般の方の参加を募りました。

明日は節分です。

節分料理がテーマと言われてメニューたてました。

江波地区に伝わる漁師の船上食の江波巻きがメインです。

昔は江波ではのり業が盛んで漁師さんがのりにごはん、広島菜をのせて

くるくるっと巻いてたべたのが始まりです。

広島菜漬けにかつおぶし、白ごまを和えてのりで巻きました。

巻きすの使い方からごはんの広げ方、巻く時のコツも

デモを見てもらったあと、お一人ずつ巻きました。

汁物は根菜をいっぱい入れたさつま汁。

一人当たり野菜150gぐらい入れました。

鬼まんじゅうはサツマイモと砂糖を暫く置いて

その水分に小麦粉をまぜて蒸します。

ほうれん草のくるみ和えも作って出来上がり。

お一人は入会です。

なんと会員さんと同じマンションと判明。

もうすっかり仲良くなってました。

今日の担当職員さん、なんと栄養士の資格持ってて

(今まで知らなかった)切ったり洗ったり手際よくって

いつもアシスタントしてほしいーっと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする