今日は、ひろしまそだちの野菜アドバイザーの研修会。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大規模農業のハウスへおじゃましました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
いろいろな野菜の収穫の体験です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
とうもろこしは、ずっしり重く太く長いものがいいとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/f81650c9ca1d6ca127dd011bd81df25d.jpg)
水菜は抜いて、移動式ベルトコンベアーで袋詰め。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
青ネギは、収穫したものを水圧で皮がむげます。 袋詰めしてベルトコンベアーに乗って。
<er_image/2b/d5/747576cd2c90b6420c6fa2609d6d9f80.jpg" border="0">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/fa010b909a75a1bb845a39e007455c57.jpg)
一日で15000袋出荷、効率よくライン化されているのですね。
手作業がもっと多いイメージでしたが、ちょっとびっくりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これから、店頭に並んでいるお野菜を見る目も変わりそうです。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大規模農業のハウスへおじゃましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
いろいろな野菜の収穫の体験です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
とうもろこしは、ずっしり重く太く長いものがいいとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d8/8210e2341dd6b3c2ff0964c0dc0a6640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/f81650c9ca1d6ca127dd011bd81df25d.jpg)
水菜は抜いて、移動式ベルトコンベアーで袋詰め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
青ネギは、収穫したものを水圧で皮がむげます。 袋詰めしてベルトコンベアーに乗って。
<er_image/2b/d5/747576cd2c90b6420c6fa2609d6d9f80.jpg" border="0">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/c766054efa9631c671d3621d668c7847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/618be7cbb3e1c0354491da86274476ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/fa010b909a75a1bb845a39e007455c57.jpg)
一日で15000袋出荷、効率よくライン化されているのですね。
手作業がもっと多いイメージでしたが、ちょっとびっくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これから、店頭に並んでいるお野菜を見る目も変わりそうです。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
今日は保健センターのロビーにて、栄養展でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/b995f7ae10273f0f263c1a7840bf3062.jpg)
3歳児検診にあわせて、3歳児の栄養の採り方のお話しをしました。
検診の待ち時間の間、お遊戯やゲーム、楽しそうです。
わが家の子供たちのころには、黙々と検診だけでしたっけ。
内科、歯科、計測などすべて終わったお母さんとお子ちゃまと
お話しをしました。
3・1・2法について指導させていただきました。
お弁当箱に詰めたものとワンプレートのもの、量は一緒です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/1d49d815531203623973bb46d8f73131.jpg)
これくらい、幼稚園に持っていっていますというお母さんや、ごはんばっかり食べて
おかずを食べません~などいろいろ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レシピとパンフレットをお渡ししました。
この栄養展、毎年好評とのこと、私は昨年に引き続いて2回目でしたが、
30人の若いお母さん方といろいろお話しして、私自身も勉強になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/02029e061a84f292013f6015b7bdaa23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/b995f7ae10273f0f263c1a7840bf3062.jpg)
3歳児検診にあわせて、3歳児の栄養の採り方のお話しをしました。
検診の待ち時間の間、お遊戯やゲーム、楽しそうです。
わが家の子供たちのころには、黙々と検診だけでしたっけ。
内科、歯科、計測などすべて終わったお母さんとお子ちゃまと
お話しをしました。
3・1・2法について指導させていただきました。
お弁当箱に詰めたものとワンプレートのもの、量は一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a3/b93dd7a45a41bc66ee26c6fab597c78e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/1d49d815531203623973bb46d8f73131.jpg)
これくらい、幼稚園に持っていっていますというお母さんや、ごはんばっかり食べて
おかずを食べません~などいろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レシピとパンフレットをお渡ししました。
この栄養展、毎年好評とのこと、私は昨年に引き続いて2回目でしたが、
30人の若いお母さん方といろいろお話しして、私自身も勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
朝から、ザーザー降り、こんな時は駐車場からの荷物運び、
憂鬱になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
今日もお一人入会になりました。
これで18名定員満杯です。
数年前の男性教室のはしりのごろには、ウェイティングもありで、
1年以上待って入会していただいたこともありましたっけ。
今日のメイン、たこめしです。
生だこは手に入らなかったので、急きょ刺身用たこの、
レシピ変更です。
たこと生姜はさっといったん煮ておいて、取り出します。その煮汁でごはんを炊き、炊きあがったごはんと混ぜました。
新ごぼうの香りもフワッと立ちのぼって。
ガスで一升炊くごはんって、やっぱりおいしいです。
きゅうりとトマトの酢の物は、きゅうりの蛇腹切りを…
この時は、お二人ともなぜか無口です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
菊花かぶのように、お箸を当ててもいいですよとアドバイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/65a4e6f04411765f417fbf2fde44d8c6.jpg)
たまねぎのスープ煮、農協で購入した新たまねぎ、1つなんと、350グラム。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いったんレンジにかけてから煮込みましたが、時間もかかりました。
野菜中心のヘルシーメニューでしたが、12時前には試食完了。
来月は冷麺を作ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
憂鬱になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
今日もお一人入会になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
数年前の男性教室のはしりのごろには、ウェイティングもありで、
1年以上待って入会していただいたこともありましたっけ。
今日のメイン、たこめしです。
生だこは手に入らなかったので、急きょ刺身用たこの、
レシピ変更です。
たこと生姜はさっといったん煮ておいて、取り出します。その煮汁でごはんを炊き、炊きあがったごはんと混ぜました。
新ごぼうの香りもフワッと立ちのぼって。
ガスで一升炊くごはんって、やっぱりおいしいです。
きゅうりとトマトの酢の物は、きゅうりの蛇腹切りを…
この時は、お二人ともなぜか無口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
菊花かぶのように、お箸を当ててもいいですよとアドバイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/5b5d8323d4a1767ad28b69d6d14fdbb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/65a4e6f04411765f417fbf2fde44d8c6.jpg)
たまねぎのスープ煮、農協で購入した新たまねぎ、1つなんと、350グラム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いったんレンジにかけてから煮込みましたが、時間もかかりました。
野菜中心のヘルシーメニューでしたが、12時前には試食完了。
来月は冷麺を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)