My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

魚のさばき方講座

2017-10-17 17:51:02 | つれづれ
魚のさばき方講座に参加しました。

一人ずつ刺身を作るとというので、楽しみにしていました。

ヤズを一人ずつ処理します。

うろこを落として、内臓だしていよいよ三枚おろし。

 



先生が包丁の入れ方や刃先の向きなどを丁寧に指導してくださいました。

皮を引いてお刺身とあらはぶつ切りに。

事前におろしてくれていた鯛も、刺身にしました。

 

1時間の予定が2時間半になりました。勉強になりました。

帰りには、大きな北海道産あさりも購入しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキーの練習

2017-10-15 19:54:15 | 料理教室
秋は公民館まつりのシーズンです。

今日は自宅の近くの公民館ではお祭りです。本日はあいにくの雨、大変ですね

男性料理クラブでは、料理の合間にバザーに向けてクッキーの練習や打ち合わせもしました。

計量は時間がかかりそうなので、私の担当です。

協力して上手にできました。本番では実力発揮してもらいたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃづくしの男子ごはんの会 

2017-10-14 15:38:13 | 私の料理教室
今日はとーっても忙しい教室でした。

2階の会場ではジャックオランタンづくりの講座もありました。

くり抜いたかぼちゃが私たちのいる調理室へとジャンジャン届きました。



今日のメニューにプラスαで作りました。

急に言われると何を作ろうか、いろいろなレシピが頭を回りました。

いつもの担当職員さんから、料理研究家ならパパっとできるよねと軽~いプレッシャーが。

韓国で習ったホバクチュッ(かぼちゃがゆ)。ちょっとぜんざい風に甘~く。

そしてパンプキンサラダにして、バケットにのせてパンプキントースト。



 

そしたらSさんが、ぜんざい風なら白玉だんご入れようかと言い出して、すぐそばのユアーズへ粉を買いに行きました。

 

メインのミートソーススパゲティとスープ、サラダ、デザートの予定が、黄色いかぼちゃがあちこち並びました。

 

美味しくできたけど、やっぱり疲れたね~が感想でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつの揚げ方講座

2017-10-10 18:53:13 | つれづれ
「シェフが教える美味しいとんかつの揚げ方」講座に出かけました。

とんかつ太一のシェフに教わりました。


美味しいお肉の見分け方、そして衣のつけ方の実演。

卵液には牛乳も少し入っています。

  

生パン粉をたっぷりつけて、ソフトに払いのぞきます。

実際にやってみました。

 

厨房に入るのは初めてです。家庭でも実践できる方法です。

 

試食タイム、いつものようにごまをすりすりして、揚げたてアツアツを頂きました。美味しかったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だしの講習会

2017-10-07 20:43:30 | つれづれ
だしソムリエによる、だしの講習会に参加しました。

昆布大使としては、楽しみにしていました。

だしのテイスティングは6種類を味わって、なにから取っているのかを当てるというもの。


 

じゃじゃ~ん、全部当てることができました。

そのあとはだしの取り方を実演して、そのお出汁でお味噌汁。

そしてだしをとったあとの煮干しでおつまみとだし入りの卵焼きも試食しました。

今日もいろいろ楽しく勉強できました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 koreaweek 韓国文化講演

2017-10-06 14:01:23 | つれづれ
昨日はアステールプラザへ、娘と出かけてきました。

 

韓国好きとしては楽しみにしていたノンバーバルミュージカルCHEF

最初に韓ラブのМCの古屋正亨さんによる、平昌冬季オリンピック開催地のビデオ&トーク。




今回送って来ていただいた券は前から3列目。お話しが上手で間近でしっかりと見てしまいました。

いよいよお待ちかねのCHEFは、さまざまな才能を持つ料理人の料理対決。

ストーリーは1番目はすし、2番目ピザ、3番目はチキンヌードル、そして最後にビビンバの対決。

料理を作る音や動作がアカペラやアクロバット、B―BОYで表現してセリフなし。

それぞれ料理ごと、客席の観客が選ばれて一緒に舞台へ上がります。

急なのに皆さん堂々としていてすごいなと感心しました。

またいつか本場韓国の劇場でも見たいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドウィッチ講座

2017-10-02 19:41:47 | つれづれ
地元のパン屋さんで、サンドウィッチの講習会がありました。

じゅりあんの店主さんが講師です。

雨なので早めに出たら一番乗り、ずっと雑談をして、パンのことお聞きしていました。

 

最初に説明の後、奥様にバトンタッチでデモンストレーションです。

そのあとはいよいよ各自でたまご、レタス、トマト、ハムをはさんだサンドウィッチ作りました。




一番苦手なパンを切るところのコツ、教えていただきました。ちょっとずれてしまったけど、お店のケースに入れて。





サンドイッチを試食、その後ホットサンドも作ってくださりアツアツ出来立ては最高デシタ

帰りには、お店のパンもお土産にたくさんいただきました。サンド用パンを購入、家で練習しま~す。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする