合挽きを800g 人参4分の1本で およそ38~40個の肉団子ができます
最初に必要な材料を刻んでしまいます
今日はジャガイモのサラダも平行して作るので まず小さな手鍋で茹で卵を3個作る間に キュウリは薄い輪切りにし 少量の砂糖 塩で軽くもみおいておきます
(キュウリが柔らかくなり食べやすくなるのです)
キャベツ 人参 ジャガイモ薄切りし 少量の塩入れた鍋で茹でます
ボールに合挽きミンチ肉入れ 小さく刻んだ人参 生姜 卵 好みにより戻した干し椎茸を小さく刻んだのなど入れて 少量の酒 砂糖 醤油 中華だし 胡麻油を入れて混ぜます
こころゆくまで しっかりと もちもちしてくるまで混ぜましょう
さてサラダの野菜が茹で上がった頃
ざるにあけて水切りします
では肉団子をまるめましょう
手のひらを上手に使いコロコロさせて下さい
丸め終わったら手を洗いサラダの仕上げです
キュウリは洗いざるで水気を切ります
スライスしたハムを刻むか 魚肉ソーセージを輪切りにして塩胡椒 さっと炒めたのを加えると見た目も綺麗です
ジャガイモ 人参 キャベツ キュウリ 卵切り利用で小さく切った茹で卵
少量の蜂蜜 黒酢 醤油は隠し味に マヨネーズはしっかり入れて すり胡麻もたっぷり入れて混ぜます
適当な大きさに切ったレタスを敷いて盛付けます
では肉団子の仕上げ
醤油 砂糖 酒 中華だし これらを肉団子が浸るかな?―ってぐらいに入れた鍋を火にかけます
好みでケチャップか酢を加えます
ここまでしたら 別の鍋で肉団子を揚げます
揚げた肉団子は 一旦バットで油切りしてから 甘酢の鍋に
さっと ひと煮立ちすれば 水溶き片栗粉でとろみをつけ 火を止めます