またもや変わり映えのしない「龍馬点」 です m(__)m
早速、TV視聴率ランキング2月15日~21日(関西地区) ですが、
1位: 龍馬伝 23.4%
2位: 秘密のケンミンショー 23.2%
3位: 探偵!ナイトスクープ 21.8%
4位: クイズヘキサゴンⅡ 21.3%
5位: はぐれ刑事純情派・最終回SP 20.5%(藤田まことさんが亡くなられて
追悼の番組でした)
「龍馬伝」 一位に返り咲きました。
今回は「」武市半平太」(たけちはんぺいた)
のちの「武市瑞山」(たけちずいざん)
坂本龍馬と同じく、土佐藩士の「武市半平太」
融通の利かない賢物だが面倒見がよく、みんなから慕われていた人のようです。
龍馬が剣術修行に江戸へ行く事を知り、半平太は複雑な気持ちでいました。
岩崎弥太郎といい、みんなこの時というかいつの世も江戸、東京は
あこがれの地なのですね。
後に龍馬や土佐藩下士中心に200名余りと「土佐勤皇党」 を結成します。
土佐での厳しい身分制度に疑問を持って『どうにかしや~せんと』 と
立ち上がった武市半平太、でも最後は切腹してしまいました。
京都には、「武市半平太寓居の跡」 があります。
以前、「土佐藩邸跡」や「坂本龍馬寓居の跡」をご紹介いたしましたが、
やはりこちらもそこから近い所にありました。
京都市中京区木屋町三条
右隣に「ちりめん洋服発祥の地」 という石碑がありますが、
ここと同じ所が「吉村寅太郎の寓居跡」 なんです。
この辺りも京都の繁華街です。
吉村寅太郎寓居の跡、なぜか隣にタヌキの置物が…?
ところで、映画や舞台でよく扱われる「月形半平太」
雛菊「月様、雨が…」
半平太「春雨じゃ濡れて行こう…」
の名セリフでおなじみの戯曲ですが、モデルは「武市半平太」
だったのですね、知りませんでした。
想像するに、かなりイケメンのモテモテだったみたいですね。
土佐藩は龍馬といいモテ男さん揃いだったのですね(^^♪