四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

戦争をする国にするな

2014-08-06 07:41:41 | 生かされて今日

 夏の風物詩の花火大会が盛んです。きのうは横浜花火大会でランドマークタワーを越える華やかなショウを高階の家から眺めました。これが中東ガザの如き悲惨な戦場でなくて有難いことだとしみじみ思いました。

 今日6日は世界ではじめて原子爆弾が投下された、むごたらしいヒロシマの悲劇の日、忌日です。午前八時十五分に赤ん坊からお年寄りまで無差別に焼き殺されたホロコースト、大量虐殺の日です。9日は長崎市民が犠牲となりました。

『兵は凶器、争いは逆徳なり』。武器は人殺しの道具であり、戦争は徳に反すると中国の古典にあるそうです。紛争は智慧と慈悲との政治、外交、草の根の文化交流等で回避するのが憲法の趣旨だ。吉田茂など歴代総理が営々と築いた日本国憲法運営を、安倍は壊しました。

古来から勇ましい指導者にろくな奴はいないそうです。国を縛る憲法を、縛られる一内閣(行政機関)で事実上ひん曲げた安倍自民党と公明党とは誠に危険千万な連中だ。日本が攻撃を受けなくても、集団的自衛権で国民を残酷なる戦場に晒す悪鬼です。両党にはろくな人物しか居ないのでしょうか。怒りがこみあげます。

コメント