カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

春・見つけた!

2020年02月11日 | ☆ ふるさと・大和

お天気になりそうだったので、少し車を走らせました。

昨日のうちにブログアップしたかったのですが、PCの調子が悪くて、強制終了して、

「また明日があるわ。」と繋ぎのコンセントも抜いておきました。

ひやひやしながら、今電源を入れると、繋がりました。

でもいつできなくなるか心配しながら、大急ぎで昨日写して来た、春見つけを

アップしています。

7時過ぎの東の空です。

どうかいいお天気になりますようにと、カメラに納めました。

でもあまり期待のできる空ではありません。

一面霜の降りた、とても寒い朝でした。

出かけるのをよそうかと、思いながら誘いに来てくれる友人を待ちました。

家籠りの毎日を過ごしているのを聴いて、ますます足が弱ると、励ましながら

連れ出してくれました。

野原町の智辨学園の、東側辺りの田圃がパッと明るくなりました。

「菜の花?」今頃咲くなんて本当かしらと近づきました。

確かに菜の花です。

いつかブログ友さんのブログで見た、「ハヤサキハナナ」なのかしらと

思いながら、先ず見つけた春の色に、気持ちが弾みました。

西吉野町に入ると、逆光ではっきりしないのですが、濃いピンクの

梅が咲き始めていました。

梅は紅梅の方が白梅より早く咲くようです。

まだ満開ではないのですが、ここにも嬉しい春が、待っていてくれました。

梅林の傍を通りますと、白梅も咲いていました。

時々小雨が降り出したの、道路の端には昨夜の雪の名残が所々にあったので、

山の風は冷たく、長くいると、風邪をひきそうに思えたので、

久しぶりのドライブは、ここで中止して帰途に着きました。

でも菜の花と紅梅白梅と、嬉しい春との出会いに

家籠りから外に出られた開放感にほっとした日でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする